写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

onesi onesi ファン登録

未来と現在

未来と現在

J

    B

    千里万博記念公園の太陽の塔の内部を観てきました。 スケールの大きさと、大胆な色彩・造形に圧倒されました。間違いなく一見の価値はあると思います。 公開当初は数か月待ちの人気でしたが、現在はかなり落ち着いたようです。撮影は<地底の太陽>ゾーンと<生命の樹>ゾーンの最下部からのみ可能となっています。

    コメント2件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    太陽の塔は万博で見たはずですが内部の様子などはまったく覚えて いません。長蛇の列のアメリカ館等は並ばなかったので、ここもパ スしたのかも? この天窓は明かり取りなのか、はたまた、岡本太郎がこのアングル を見せたかったのか・・・。 いずれにせよ、いながらにして要所要所を拝見出来るのは有り難い 事です。m(__)m

    2020年01月02日16時40分

    onesi

    onesi

    お疲れ親父さん コメントありがとうございます! この天窓はおそらく、今回の再公開に際して新たに作られたものだと思います。現在、太陽の塔の根元(の地上部分)は立入禁止なので、真下から見ることができるのは内部見学者だけの特典です。大阪にお立ち寄りの折にはぜひ(^^)/

    2020年01月02日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたonesiさんの作品

    • 始原の世界
    • ミクロネシアの海図
    • 天保山大観覧車
    • バスターミナル
    • Golden dragon
    • 赤い観覧車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP