momotaro
ファン登録
J
B
季節はずれの台風で落ちた枯葉が「濡れ落ち葉」
三重のN局さん 書き込みありがとうございます。 もみじは、青々とした緑の時も、黄色く紅葉が始まった時も、そして、真っ赤な時も綺麗ですが 濡れてる落ち葉にも味わいがありました。 なんて、実は雨でもみじが落ちてしまって苦し紛れなんです。(涙)
2010年12月13日00時33分
我が家の土手にも 紅葉落ち葉です。 この落ち葉のお陰で 地面は暖かです。 ふと この作品の中の~~地面の下の小さな命を想像しました。 (我が家の土手下 落ち葉の下には 沢山の命が~~~重ねてしまいました。)
2010年12月23日22時36分
ayamiyaさん 奥深い・・・ そうなんですね。ayamiyaさんのような深い考えでみると益々いろんなものが発見できるような気がします。 勉強になります!(ペコり)
2010年12月23日23時00分
再度 お邪魔させて 下さいね。 今年は メダカ ヤゴ 青蛙等が 我が家の水槽に~~~ いつしか 土手下から アマガエルちゃん~~~我が家へ 今土手下の小さな木の根っ子や穴蔵や窪みに 沢山の落ち葉を積んで 冬眠用の場所 作ってます。 現在 数十匹のあまがえるチャンが冬眠中です。来年 元気に出てくること 願ってます。 水槽では ヤゴが水槽の水草の中で頑張ってます、来年 青い糸トンボが~~ 落ち葉は 小さな命を守ってますね。 (今年は あまがえるチャン 数十匹 生まれました)
2010年12月23日23時38分
ayamiyaさん AYAMIYAさんは、凄いいろんな生き物と触れ合える環境なんですね。 東京では、すっかりそういう光景は見られなくなりました。 が、ちょっと森林公園などに出かけると、見つけられるので探してみます。
2010年12月26日08時27分
三重のN局
せっかくの紅葉が残念な事になりしたね。 それでも、こんな素敵な落ち葉を見つけられ 作品に仕上げらる前向きさを見習わなきゃと思います。 お見事でした\(^o^)/
2010年12月10日20時37分