写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆず マン ゆず マン ファン登録

師走の新舞子浜

師走の新舞子浜

J

    B

    毎年この時期ここで撮ってますが、この日も達磨夕日は撮れませんでした。 どうも今日は達磨になったようですが(TT)

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    寒い冬の晴れた日は、水平線に縞が浮き上がって見える蜃気楼が見られるのでしょうね~・・!♪

    2019年12月29日09時03分

    asas

    asas

    ゆずマンさんこの場を借りて御聞きしたいのですが もう5年くらい新舞子浜行っていないので久しぶりに行こうかと ネット見てたらいつも撮ってたあの場所は封鎖されて撮れないようなことが 書いてありました。そういえば最近あの高台からの写真見ないなと・・ でも正月にあそこから撮ったと思われる写真がフォトヒトにあったり・・ 実際のところはどうなのでしょうか(^^;

    2020年01月13日20時15分

    ゆず マン

    ゆず マン

    オーちゃん!さん> お返事遅くなって申し訳ありません(汗) そうですね~この時期は綺麗な達磨が撮れる可能性があるので楽しみの一つです(^^)

    2020年01月13日20時26分

    ゆず マン

    ゆず マン

    asasさん> そうなんです。 いつも皆撮ってた場所はカメラマンが三脚を場所撮りに使ったりゴミを放置したりとマナーが悪く閉鎖されてしまいました(TT) ただ、その西にあるシー◯ョアの駐車場で地元の人達が集まって日の出を観られてるようです。 2年前(?)に僕が撮った場所もそこですが、ちょっと高さが足りないのと、距離があるので昔のようないい画は撮れないですね。 一番ネックなのは鉄筋の駐車場自体が揺れてるので長時間露光出来ません(^^;)

    2020年01月13日20時30分

    asas

    asas

    やはりそうだったのですね( ;∀;)残念なことですが仕方ないですね。 潮見表で今朝が絶好だったのですが昨夜新年会だったので止めました。 何もなければ知らずに行っていましたね(^^; 早速のお返事ありがとうございましたm(__)m

    2020年01月13日21時23分

    ゆず マン

    ゆず マン

    asasさん> いい撮影場所が無くなってゆくのは辛いですね(泣) あっ‼︎もう一つ梅林公園からシ◯ショアへ降りる道があって地元の仲間がそこで日の出を撮ったんですが、そっちの方がいい画が撮れるかもです(^ω^)

    2020年01月13日23時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆず マンさんの作品

    • 黄金の干潟
    • 室津港に沈む夕日
    • 美しき奇跡の達磨夕陽(1/2)
    • オレンジ色の波紋
    • VELLFIREへと注ぐ星の川
    • 優雅に力強く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP