ぢ~
ファン登録
J
B
ぢ~ちゃん、お疲れさまでした。 うちは毎年鹿児島の義姉がついて送ってくれます♪ 明日届くよ、つけあげ(さつま揚げ)も入れとくねと今日電話がありました。 とても感謝しています。 毎年あん入り持ちも入ってるねん、待ち遠しいわあ(^-^)
2019年12月29日11時50分
遠い昔を思い起こさせてくれた杵と臼、いいですね。 正月を迎える子供の頃に毎年見ていたワクワク感が甦りました。 ぢ~ちゃん!今年も本当に楽しませてくださってありがとうm(__)m 今まで通り来年もよろしくお願いしますね。元気を心がけます。 どうぞ良いお年をお迎えください。
2019年12月29日10時49分
いよいよ押し迫ってきました・・! 先日、ニュースで見た記事によると、『除夜の鐘を昼間に突く!』っと言うものがありました・・! 住職の高齢化による体力問題という理由もありましたが、住民が騒音問題としてクレームを付けている方達がいるそうです・・! 日本人本来の情緒とゆとりのある生活を忘れたのか~・・! 除夜の鐘の音を聞いて、心のなごみや無事過ぎ去った一年への感謝・・新しく迎える一年への希望と期待への祈り・・! そんな日本人の心を忘れてしまった方達がいるのかね~・・?! 来年も健康に気を付けて、美しく素晴らしい絵を見せて下さ~い・・!♪
2019年12月29日14時50分
いいなぁ~(*^_^*)臼と杵でつくお餅は伸びが良くって一番美味しいよね。懐かしいですね。 近頃は、搗かれている所見たことないですね。みんなでわいわい言いながらお餅を丸めたり 楽しいし自然とコミュニケーションが身に付きますよね。 準備から搗いた後迄大変でしょうが、ずっと続けられるいいですね。 この一年ぢ~ちゃんのマクロ作品やハート等々楽しませて頂き有難う御座いました。 そして私に励ましのコメントも有難う。何とか元気で普段の生活に戻りつつあります。 どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
2019年12月29日19時49分
以前も書いたかも知れないけど、四角い杵が不思議です。 去年のぢ~ちゃんの餅つきのところへ行ったら、 私たち、色々餅談義してましたよ。 読み返してニヤニヤしています。 ご苦労様でした。 良いお年をお迎えください。 来年もまた楽しみましょうね。
2019年12月31日00時30分
オーさままとめて<(_ _*)> お豆な句や暇揶揄句ありがとうございます ほんとうにお上手な皮肉や揶揄で感動いたします おーさまの揶揄には他の追随を許さない厳しさがあり ずっと残ります 除夜の鐘の件は世知辛い世の中になったものと落胆します どうぞおーさまが住みよい世の中になるように牽引なさってくださいまし
2019年12月31日23時05分
硝子の心さま ほんの20年くらい前までは暮れになると近所から餅搗きの音が聞こえたものです 臼と杵でつく餅搗きは あぁお正月がくるなぁという思いが大きいです でも体力勝負、準備に片付けが大変! 機械の年もありました
2019年12月31日23時08分
はなちゃん 今年も無事に餅搗きできましたホッ 搗けば大きな餅をお供えできますからね そして搗きたてのお餅も食べられる♪ 毎年餅米を頂いているのでそのおかげでもありますよ
2019年12月31日23時11分
WGN-Rさま 懐かしいでしょう~♪ 昔はどこのお宅でも臼と杵で搗いていましたものね うちでは近くの農家さんにお邪魔しての餅搗きでした お世話になっていたバッチャが腰痛になり思い切って自宅での餅搗きになりました 私はアイドリ(餅をひっくりかえす)がヘタなので女だてらに搗く方です 今年もちょっとだけですが搗きました腰いたい笑 また来年も餅搗きができますようにと願っています
2019年12月31日23時15分
yoshi.sさま 今年も餅搗きがんがれましたよ~ホッ 準備に片付けがね~大変っす でも餅搗きの音っていいもんだすよなぁ また来年やろうって思いますもん 今日は猛吹雪になったでも餅搗きの時なば雪もねぐって東京みでった天気だったっす(^O^)v
2019年12月31日23時19分
ミ~ね~ちゃん 今年も無事に餅搗きができてえがったっす お正月三が日はお雑煮の朝から始まってお昼も餅 肥えます笑 ミ~ね~ちゃんは家族旅行のお正月ですね いいなぁ優雅だなぁ ほんとうにいろいろ楽しませてもらいました また来年もよろしくだす♪
2019年12月31日23時22分
Pink leafさま いいなぁお餅が送られてくるなんて!贅沢っす お餅の他に名産もじっぱり入っていそうだなぁ♪ お餅なんとして食べるの好きだすか~? おらは、、、ん~~迷う、、、(≧▽≦)
2019年12月31日23時24分
おさげちゃん んだんだ~わいわいにぎやかな餅搗きだったっすよ 4人で少数精鋭だったっすでもね しかも同時に2組の来客に電話があったりして~ ちょうど丸める時だったのでそれはそれは大変だったっす また来年もマクロとりまくりたいわぁ♪ 見てもらえるようにがんがるっ!
2019年12月31日23時27分
鈴ね~ちゃん んだんだ~去年の餅搗き画像で四角い杵の話題ね~ オラも読みかえしたったよ yoshi.sさまもおっさるとおり四角の杵は珍しいっすかねぇ 搗くときにだんだしに痛くなるそうだすわ オラはちょっとしか搗かなかったし力がないから痛くないけど(≧▽≦) また来年も元気で搗くようにがんがるっす
2019年12月31日23時33分
ぢ~ちゃん 明けましておめでとうございます♪ 今年もいろんなお話がしたいです 仲良くしてね(*^ー゚) 素敵な一年になりますように☆ うふふ、お餅、お米、かるかん饅頭、 さつま揚げ、なぜかドリップコーヒーも(^^) 浜崎蒲鉾店というお店しかない珍棒羅(ちんぼうら)というニンニク入りのさつま揚げがうんめえだすよ(^^)v
2020年01月01日11時58分
Pink leafさま あけましたよ~おめでとうさんだす♪ ね~!今年もいろんたお話できること楽しみにしてるっす♪ 仲よくしてたんせ~♡♡ わぁ、荷物にはかるかん!大好きだぁあんこなしがいいなぁ なんだかうめそうなさつま揚げだすなぁ 荷物開けるときって楽しみだすよねぇ(^.^)b 穏やかなお正月だすか~? こっちは朝は穏やかだったでもモッサモッサど雪ふってきて さきた(さっき)除雪してきたとこだすよ 軽い運動♪その後のおやつ、、、ウウウ肥えるはず笑
2020年01月01日17時05分
オーちゃん!
【老いた歯で かき餅まめだけ 除けて食べ】 【つきたてを 皿出し待つや 卸し餅】 【餅つきや 餅にも手にも 豆が入り】
2019年12月28日18時01分