写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

蔵出し 大噴水カナール (国営昭和記念公園)

蔵出し 大噴水カナール (国営昭和記念公園)

J

    B

    お蔵入りしていたレンズで昨年11月に撮った写真(未公開)を 現像ソフト:AI搭載 Luminar3で現像してみたら結果が凄く良かったので smc PENTAX-DA 17-70mmF4を今後はメインで使うことにしました もともと優等生と言われているレンズですが何でお蔵入りさせてたのかな~(笑) さくたのうなでさんとのコメントのやりとりの中で ペンタックス製造のレンズに回帰することにしました さくたのうなでさんには感謝しかありません 因みに今までのメインのレンズは他社からのOEMです

    コメント3件

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    tune☆さんこんばんは(^^) 回帰出来てなによりです。 私はただ自分の持論を書き込ませて頂いた たけですので過分の感謝いたみいります。 私はFA77とFAマクロのちょっと古いレンズを メインで使ってますがtune☆さんが おっしゃった通りカメラと レンズの相性があり K5はこの2本のレンズとは マッチするようです。 このレンズをK50で撮影した画像はなんだか 違和感を感じます。K5はローパス有りで それ以降の機種はローパスの枚数を 減らしたりローパスレス になっているのは周知のとおりです。 K5Ⅱs以降のセンサーは恐らく DAやHDに相性が 良いのではと思います。 あくまで個人的な意見ですが(^-^) 駄文失礼しました(^-^ゞ

    2020年01月05日20時57分

    tune☆

    tune☆

    さくたのうなでさん、コメントありがとうございます う~ん、難しい問題ですね RAWで撮影してソフトで現像した場合には今までメインで使っていた18-270mmと メインで使い始めた17-70mmでは、同じ値で現像すると違った写真になりますが それぞれ値を調整すると同じように表現できます その2本の違いはボケ味です、今あるズームの中で17-70mmは17mmの広角で撮っても ボケが美しく表現されますが、最近のズームレンズでは広角側のボケ味を美しくとは 設計上考える必要は無いでしょうね FAのボケ味等はPCで設計されたものではなく設計者の感性で設計されたもので 特にレンズの味としてボケ味等は素晴らしいですから RAWで撮影・現像する人にとってはカメラが違っても現像の値を変えることで 同じ表現にすることができます、HDとsmcではsmcでもHDのようにくっきりと表現する ことも可能ですね・・・

    2020年01月05日22時06分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    確かに難しいですね。 RAW にしろjpeg撮って出しにしろ 結局は実際に使ってみて探るしかないですよね。 同じシリーズのレンズでもひとくくりには 出来ないですし、個人の好みもありますから なんともですね(^^) 前述した私のコメントは大雑把に 見たらという観点からです。 センサーとレンズどちらか一方の性能が 突出してはあまり良くないと思いますので、 やはり両者の バランスかと(^-^)

    2020年01月05日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 提灯 びーどろ (台東区浅草)
    • 反射炉 (山口県萩市 椿東)
    • 長州藩の洋式大砲 レプリカ (山口県萩市)
    • 玉江漁港と冬の雲 (山口県 萩市)
    • 赤ポストのある街並み (萩市 藍場川)
    • 船溜まり 姥倉運河 (山口県萩市)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP