写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

Light and breeze

Light and breeze

J

    B

    光を浴びて輝く、凍ったススキ。 遠くの山肌を流れる雲。 晩秋から冬への樹々の色。 ゆっくりとした時間が流れていました。

    コメント8件

    kenz

    kenz

    冷たく澄み切った空気を感じます! 光源だけにかなり冷えたんではないでしょうか。 キリッとした描写に清々しさを感じさせて頂きました^^

    2010年12月04日21時09分

    すーる

    すーる

    綺麗な写真ですね。空気感がとても好きです。 ここは標高何メートルなのですか?朝早くから写真撮影とは、三文の得ですね(^^

    2010年12月05日18時35分

    soranopa

    soranopa

    kenzさん  この日は、たぶんマイナス5度ぐらいだったと思うのですが  そんなに冷えた感じは無かったですよ。  防寒着しっかり着込んでますし。  暖かい日よりも、こんな日のほうが撮影意欲が出るのはなぜなんでしょう。

    2010年12月05日19時55分

    soranopa

    soranopa

    すーるさん  この日は確かに三文の徳ですね。  標高は1600メートルちょっとあります。  今日も行きましたが、  なんでこの時間に人が何百人もあるのかって感じになってました。

    2010年12月05日19時57分

    NOKU

    NOKU

    すごいですねぇ。いつもすごいと思って見ています。そこに行ったかの様なかんじになります^^

    2010年12月06日21時21分

    soranopa

    soranopa

    NOKUさん  見ていただき、ありがとうございます。  腕が無いものですから、景色が一番綺麗に見えるときを撮影すれば、  いいのかなぁとか思ってしまい、  週末は早起きする癖がついてしまいました。  思いっきり、自然の力を借りっぱなしです。  

    2010年12月08日22時19分

    soranopa

    soranopa

    清水清太郎さん  寒い時期になりますが、こちらに来られる際は足代わりに使ってください。  もしかすると、地名は書きませんが、大和を作った造船所がある街に数ヶ月の可能性が、、、、。  入れ違いでしょ(日程は未定です) 

    2010年12月08日23時53分

    soranopa

    soranopa

    鮎夢さん  思いが伝わったようで嬉しいです。  季節の変わり目って美しいです。  もうしばらくすると、長野は色が無い世界になってしまいます。

    2010年12月11日22時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 透ける雲海
    • 輝く樹氷と影の競演
    • 薄紅色の空と雲海
    • 夜明けの高ボッチ高原
    • 白い世界
    • 高ボッチ・・・色鮮やかに

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP