写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hm777 hm777 ファン登録

あやめ池イルミネーション

あやめ池イルミネーション

J

    B

    コメント2件

    Usericon_default_small

    hiro487

    このレンズの発表時に玉ボケがあまり良くないとの意見が有りましたが実際の写真は凄く綺麗ですね。 GM泣かせのレンズですね。(笑) そのレンズの何が見たいかという欲求に全て回答されてる作例の数々。流石です。

    2019年12月24日12時18分

    hm777

    hm777

    コメントありがとうございます。レンズ設計の考え方において小型に設計された物と、性能重視で大型にゆとりをもって設計された物の違いとして、分かりやすい例を挙げると前玉の有効径があります。最低限必要なレンズ径は70mmF2.8の場合、70÷2.8で25mmとなり、もしこの小さな径でレンズを作ったとしたら、四隅の玉ボケはひどくひしゃげたレモン型になります。次に70mmF2相当の35mmのレンズ径でゆとりのある設計をし、絞り部分に開放でF2.8相当の絞りをつけた場合、四隅の玉ボケは大分改善されて丸いボケに近づきます。シグマArt70mmF2.8マクロはフィルター径49mmに対してこのレンズはフィルター径82mmでレンズの前玉が70mmもあります。この作例のように70mmF2.8の四隅の玉ボケがこれだけ綺麗なのはそれだけ設計にゆとりがある証拠だと思います。

    2019年12月24日15時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhm777さんの作品

    • 落陽
    • 燕趙園の夜
    • 東郷湖に昇るオリオン座
    • 燕趙園と巡る北天の星座
    • 東郷湖夕暮れ
    • 月夜の東郷湖と巡る北天の星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP