写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

capricciosa! capricciosa! ファン登録

迫り来る紅葉

迫り来る紅葉

J

    B

    コメント6件

    よねまる

    よねまる

    清水寺は春の桜の頃もライトアップしていますよね。 美しいですねぇ。自分はまだ、紅葉のライトアップって 一度も経験したことがありません。暗くなると家に帰っちゃう んですよねぇ(笑)だからいつも昼間の光景ばかりで…。 ところで、青いレーザービームのような光線は何でしょうかねぇ。

    2010年12月04日20時31分

    capricciosa!

    capricciosa!

    よねまるさん♪ コメントいつもありがとうございます*^-^* 今年、桜の頃にも夜間拝観に行きましたけど、本当に綺麗でしたよ*^-^* 桜が美しく浮かび上がって、これまた幻想的な眺めでした。 私も近所だから夜も徘徊できるだけですよ(笑) 人も多いですしね~。 ちなみにこの青いレーザービーム、敷地内の西向地蔵堂のそばにサーチライトが設置してあって、それの光です。 遥か西方の極楽浄土を指してるんだとか。。。 あまりいらない演出のように感じます^^;

    2010年12月05日18時38分

    an

    an

    清水寺、このアングル。 美しい! 日本人なら一度はこの目で確かめてみたいです。 関西人なら尚更ですよね?…(汗)

    2010年12月11日01時51分

    capricciosa!

    capricciosa!

    anさん♪ コメントありがとうございます^^ そうですね、京都に住み始めたらまずここには訪れたいですが…この近所に生まれたときから住んでる人に言わせると、近づきたくもないそうですよ(苦笑) 人も多いけど、とってもいい眺めでした^^

    2010年12月11日11時32分

    mimiclara

    mimiclara

    こんにちは初めてコメントさせていただきます 清水寺の王道アングルですね 荘厳でもあり幽玄でもあり・・・ボキャ不足ですがとにかく素晴らしい 京都はいいですね

    2010年12月13日13時38分

    capricciosa!

    capricciosa!

    mimikuraさん♪ こんばんは^^ ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 確かに王道アングルですね~(笑) 行く前から撮ろうって決めてました^^ このアングルで撮ると、清水寺の持つ素晴らしさが本当に浮き立ちますね。 京都…確かに絵になる場所は多いですけど、生活するものとしては観光客が多すぎて大変です^^;

    2010年12月13日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcapricciosa!さんの作品

    • 夫婦で愛でるひととき
    • 桜 ドロップス
    • 西を臨む
    • 陸の水族館
    • touch
    • 常寂光寺 #18

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP