- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 京都御苑の初冬
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都御苑内にある神社、白雲神社の東の森に銀杏の大木があるのですが、 小さな丘の上にあって落葉の様子がとても良かったので撮影しました。 この状況は人気で、カメラマンを引き付けておりました^^
freelancers様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ はい、今後ともよろしくお願いいたします^^ 京都御苑は自然豊富で、 紅葉に野鳥が楽しめる、都会のオアシスだと何時も感じております^^
2019年12月23日18時19分
鶴見の彦十様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ おお、そうなんですか! 奇遇でありますね^^ この大銀杏とはタイミングが なかなか合わずに綺麗に撮れた試しが無かったのですが、今回は久々に大当り が引けた気がします^^ 京都の人って観光客には優しい人が多いんですよね^^
2019年12月23日18時34分
まつもも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう光景を狙いにいった西本願寺は、青葉も少し残る状況でしたので 思惑が外れたのですが、思わぬところで思惑が回収できました^^ ここの 大銀杏、落葉のタイミングが合わずに今まで掲載してなかったんですよね^^;
2019年12月24日07時03分
私の近くのイチョウの名所は毎日落ち葉を掃いていらっしゃいますのでこのような絨毯は見られません、その理由は舗装路の落ち葉はスリップの原因だからだそうです。 こちらは素敵ですね~
2019年12月24日17時14分
Sunday Photo様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 銀杏の落葉で有名なところは大抵上手い具合に残されてるか、完全に放置されて おりますよね。道路沿いの銀杏並木では仕方ないでしょうし、京都でも同じ理由 で掃除されてしまった落葉の名所の社寺もございますので、安全が第一ではあり ましょうね^^
2019年12月24日18時02分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この大銀杏は全体像も山ほど撮ったのですが、個人的に気に入ったのは 幹の部分切り取りのこの一枚だけでしたね^^ 小さな丘になってるロケ ーションも抜群で痺れました^^
2019年12月28日18時07分
freelancers
蟲師のginkosanさん 初めまして、こんばんわ。 銀杏の絨毯がとても綺麗ですね。 お気に入り登録ありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2019年12月23日18時09分