壽
ファン登録
J
B
横浜の馬車道はは1872(明治5)年に日本で初めて事業としてガス灯が建てられた街です。 元々昭和30年代後半にガス灯の形をした水銀灯であったものを、2003(平成15)年にガス灯に改造し今に至っています。通り沿いに81基のガス灯があり商店街が維持管理をしているそうですが、維持費はやはり電気より高いそうです。 でも暖かな灯はこの街や建物に色どりを与えていますよね。
硝子の心 さん カメラを趣味にして一年半ほどになりますが、草花から街角まで興味のおもむくまま何でも撮ってる感じですね。 硝子の心さんが撮られているような、雄大で詩情溢れる風景などはなかなか撮れませね。 嬉しいコメントありがとうございます。
2019年12月21日16時42分
硝子の心
何を撮っても上手いですね! ムード満天
2019年12月21日15時35分