写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

街を歩けば

街を歩けば

J

  • 千本通り 哀愁
  • 千本通り 哀愁
  • もちはもちでも・・・
  • 百万遍が暮れていく
  • calling you
  • なァ~お前
  • いつの間にか・・・
  • 京都満載盆
  • 小窓の彩り
  • 出町柳 秋風景
  • 鴨川に再び
  • 紅葉を愛でる
  • くるくる回る懐かしさ
  • 簾の掛かる街
  • 街を歩けば
  • 百万遍から漫ろ歩いて
  • 疎水の彩り
  • 下鴨の彩
  • 上賀茂の彩
  • はんなり円山公園
  • 秋光 東山
  • 祇園で遊んで
  • 祇園で遊んで
  • 二寧坂慕情
  • 左京区吉田町慕情
  • 押小路通衣棚東入
  • 暗闇に浮かぶ
  • 昔はどんな朝が見えたの?
  • 給油船が行く
  • 夜が明ける

B

ホッとする色 女房に電話してみっか・・・シモシモ~、今、京都におるよ~

コメント5件

よねまる

よねまる

懐かしく感じますねぇ、緑の公衆電話。 受話器を耳にあててみましょうよ!

2019年12月16日17時44分

山菜シスターズ

山菜シスターズ

答えはなくても、奥様に通じてるかも。

2019年12月17日16時55分

鶴見の彦十

鶴見の彦十

よねまるさん いつもご覧いただきありがとうございます。 昨今は、公衆電話の掛け方も分からない小学生も居るとか・・・ ハンドルを回して交換を呼び出して掛けてたアッシらは どうすればいいんでしょうかね~

2019年12月18日15時38分

鶴見の彦十

鶴見の彦十

山菜シスターズさん いつもご覧いただきありがとうございます。 彼女へのお土産は、五色豆と香り袋 ハッカ(ニッキ)の風味が好きだったようで カラフルな色合いを眺めては、どの色から食べるかを悩んでいました。^^;

2019年12月18日15時42分

shoken

shoken

この緑ちゃんは災害の時などはスマホよりずっと頼れるらしいですね。

2019年12月18日22時33分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

  • 冬の街角
  • 蒸し暑い日には
  • 2024 は・・・
  • 秋は何処に行ったんだァ~
  • yokohama monochrome
  • Backpacker Kyoto

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP