写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Byco Byco ファン登録

伊勢神宮の紅葉

伊勢神宮の紅葉

J

    B

    「三重県」「紅葉」などでググると、必ず伊勢神宮がヒットします。 でも神宮ってそんなに映えるところはないんですよね。 鳥居にしてもお社にしても華美な装飾を排除してるので、それが樹木にも影響してるんでしょうか、花の咲く樹木はありません。 カエデの木も実は少ないんです。

    コメント6件

    「ちゅん」

    「ちゅん」

    こんにちは。今週今年のお礼参りに行く予定です。確かに整然とはしていますが、華やかさを感じたことは無いですね。

    2019年12月16日14時05分

    Byco

    Byco

    「ちゅん」さん そこがお伊勢さんの良いところです。 日本古来の様式で、雅な感じがしませんか? 塗りはどことなく中国っぽいような気がしますし、侘び寂びの観念が確立する以前の簡素な感じに古代を感じるんです。 でも塗りの社寺も侘び寂びのお寺も大好きなんですが。。。(^◇ ^;

    2019年12月16日18時03分

    izzuo119

    izzuo119

    晩秋の静けさが感じられて良いですね。

    2019年12月16日19時37分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    この川は五十鈴川ですね・・!♪ オーちゃんは故郷が三重県なので、若い頃は帰省した際に良くお伊勢参りゆきましたので、懐かしいです・・!♪ オーちゃんが小学校(神戸市内)を卒業した際には、校長先生がわざわざこの場所まで行って水筒に水を汲んで持ち帰り、その水で墨をすり卒業証書へ各自の名前を書いて下さいました・・!♪ この場所に立つと、大きな錦鯉が泳いでいたと思います・・!♪ また澄み切った水を通して川底に、お賽銭が沢山見えたと思いますが・・!♪

    2019年12月17日10時07分

    Byco

    Byco

    izzuo119さん この光景を撮るためだけに駆け足で参拝してきました。 静けさを感じる余裕がありませんでしたが、そう感じて頂けると嬉しいです(*^.^*)

    2019年12月17日16時00分

    Byco

    Byco

    オーちゃん!さん そうです、五十鈴川です! 三重県御出身ですか、なんとなく嬉しいです(^▽^) わざわざ神戸から卒業証書の為に水を汲みにみえるとは、粋な校長先生ですね。 そう言えば鯉が居ましたが最近見ません。 タイミングが良くないのかしら。。。(^◇ ^;

    2019年12月17日16時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBycoさんの作品

    • 盛秋の候
    • 空から虹が落ちてきた
    • 夏祭りの夜
    • 神宮紅葉
    • なで仏
    • 我が町に日は落ちて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP