写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はなてふ はなてふ ファン登録

冬の会話

冬の会話

J

    B

    アレチノヌスビトハギ「休んでいきなよ」 もみじ「ありがと」 アレチノヌスビトハギ「急いでも仕方ないし」 もみじ「そうやね あんたみたいに芽はでぇへんしぃ」 でも、しばらくして通りかかると もう、もみじさんはいませんでした

    コメント24件

    硝子の心

    硝子の心

    引っかかってたのね^ - ^

    2019年12月14日21時06分

    はなてふ

    はなてふ

    硝子の心さん、そう、引っかかってました~ なんだか見過ごせなくて 撮ってしまいました(^^ゞ

    2019年12月14日21時08分

    yoshi.s

    yoshi.s

    美しい画。素敵な会話の物語。 素敵な写真掌編です。 写真と掌編(超短編の小説)のコラボが、写真掌編です。 これには、ぜひ写真掌編のタグも。 老婆心ですが、とさ、を取った方が文に余韻が残ると思いますが、如何でしょう?

    2019年12月14日21時53分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、ありがとうございます^^ 掌編と写真掌編の区別が今一つ分かりませんが。。。 教えていただけると有難いです とさ 取りますね(^^ゞ

    2019年12月14日21時55分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    ウーン、なるほど。 さすがは はなてふさん タイトル、作品、キャプション ・・・いいですね。^^

    2019年12月14日22時01分

    はなてふ

    はなてふ

    ひまちゃん、嬉しいです(*^^*) ところで、あなたの新作 なかなか出ませんね ハートクラブにお誘いしたいと思いながら 機を逃しております

    2019年12月14日22時03分

    ひまちゃん

    ひまちゃん

    あらら、ドレスアップしておかないと❣ 先ほどアップしましたよ、見てくださいネ~。^^

    2019年12月14日22時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    早速応じて下さり、うれしいですねえ。 ただの掌編は、掌編クラブの略です。つまり画に掌編(超短文)を付けて掌編とタグすれば、もうそれで掌編クラブメンバー。 写真掌編は、写真+掌編小説(超短編小説)の略です。 ほかに、写真句(写真+俳句)や写真歌(短歌)、写真詩、写真エッセイなど何でもあり。 写真+短文の愛好者のタグ仲間が掌編クラブ。Welcome!!

    2019年12月14日22時58分

    はなてふ

    はなてふ

    yoshi.sさん、ありがとうございますm(_ _)m いろいろあるのですねぇ ぼちぼち参加させていただきます お誘い、感謝いたします(*^^*)

    2019年12月14日23時06分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    はぎ 『お~い! もみじ!・・どこへゆくんだ~?』 もみじ『しるもんか! 風に聞いとくれ!』 はぎ 『あんたの背中に乗せて、おれもつれてっとくれよ・・!』 もみじ『じゃあ、どっかの地面まで乗せてったげるよ! 下に着いたら、あとは犬にでもつい     て行きな! 俺は歩けんからな!・・♪』 はぎ 『うん! わかった!♪』

    2019年12月15日00時07分

    はなてふ

    はなてふ

    オーちゃん!の頭の柔らかさは素晴らしいです(^O^)v このはぎのしつこさときたら尋常ではありませんからね、きっとどこかで芽吹くに違いありませんっ

    2019年12月15日11時07分

    はなてふ

    はなてふ

    WGN-Rさん、何かを写真に撮るときって、どこか心が動いたときですよね さっき拝見した可愛らしいピンクの花も、あなたの心を動かしたに違いないです 可愛いなとかきれいだなとか それを言葉にしたら、それだけで、掌編のメンバーだと思います あなたの撮る写真は、他の誰にも撮れない唯一無二のあなたの写真 掌編デビュー、お待ちしております(*^^*)

    2019年12月15日11時22分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 掌編デビュー、おめでとう。 ほらね、やっぱりあなたは書けるじゃない。 心に思ったことをつぶやくだけで、ちゃんと伝わるよ。 ふふふ、他の方を勧誘するとはやるねえ、頼もしい! その調子ですよ。 綺麗な写真に詩的なキャプション、人気がでそうな予感。 それにしてもオーさまの俳句以外での参加、初めてかも?

    2019年12月16日14時02分

    はなてふ

    はなてふ

    鈴ちゃん、ありがとうございます 恐縮です^^; ハートクラブにもおひとりお誘いしました♪ わたし自身が楽しませて頂いている分 お返しできたらいいなと思います オーちゃん!、そうでしたか 今後ともよろしくお願いします<(_ _)>

    2019年12月16日18時56分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    旅鈴さん! 極限に少ない文字数を用いて全てを表現し尽くす俳句・・オーちゃんはその醍醐味が何とも好きなのです・・!♪ 無駄に飾らない素顔の詩こそ美が映えるような気がして・・それが叶えられた時の爽快感は、何物にも代えがたいと思うオーちゃんでした・・!♪ 掌編もやらないことは無いですが、そんなに文才も無く・・・!♪ はなてふさん! 人間は、オナモミやヌスビトハギに特許料を払わないといけませんね・・!♪ その訳は、マジックファスナーを考え出した人は、オナモミなどの植物が動物の毛や衣類にくっつくさまを見て、それをヒントにマジックファスナーを考案したのですからね・・!♪

    2019年12月17日10時44分

    はなてふ

    はなてふ

    オーちゃん!、マジックファスナーってそうでしたか 自然には敵いませんね^^; 自然と仲良く共存していきたいものですね

    2019年12月17日15時34分

    旅鈴

    旅鈴

    はなちゃん、 オーさまがいらっしゃると、色々教えていただけます。 この出会いに乾杯!(^^) オーさま、拝見しました。 私も一緒に賢くなれます。 いつもありがとうございます。

    2019年12月17日17時53分

    はなてふ

    はなてふ

    鈴ちゃん、オーちゃん!ともあなたとも有難い出会いです(^o^) オーちゃん!、楽しませていただいています~っ まだまだ続きそうな予感♪

    2019年12月17日19時31分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    もみじ『お~い! はぎの種さんよ! あんたはいつも三角ばっかだな~・・!     たまには先生から丸をもらいなよ・・!♪』 はぎ 『え~・・? だって丸より三角の方が良いんだろ~・・?!』 もみじ『どうして・・? そりゃ、丸の方が良いに決まってるだろ~・・!!』 はぎ 『だって先生が、おまえはいつもまるで駄目だな~! って言ってたぞ~・・!♪』 もみじ『はぁ~???・・・♪』

    2019年12月17日19時22分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    芥川賞にはノミネートされてないけど~・・!♪? 旅鈴さん! ドイツ語に翻訳して、『一口小話!』として出版したら~・・?♪ ところでオーちゃんは毛が無いので、カメラ撮影の際に色々便利な道具に使える野球帽を、いつもかぶっています・・! 以前、今回のヌスビトハギの種で『眉のつりあがった怒っている顔!』を、帽子に種を貼りつけて絵を描いて歩いていたら、みんなが大笑いしていました・・!♪ そのままかぶって帰ったら、女房殿にしかられましたが~・・!♪

    2019年12月17日19時44分

    はなてふ

    はなてふ

    笑笑 オーちゃん!て、愉しい方ですね(*^^*) どこかでばったりお会いできないかしら♪

    2019年12月17日19時52分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 ヌスビトハギとか、モミジは普及していないですよ。 モミジは園芸物が出回っていて、庭に植えている人はいますが。 ヒッツキムシはあります。名前は知りませんが、犬や猫にくっついたり、 ズボンのすそにくっついたり。

    2019年12月18日07時00分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    植物は気温だけでなく土壌の成分が関係しているためか、国・地域により色々と偏りがありますね・・! 外来種のように突然やって来て、はびこる種類もあります・・! 引っ付き虫のオナモミは、かつては日本のどこにでも生えていて、子供たちの絶好のオモチャになっていましたが、今や絶滅危惧種になり始めているんだそうです・・! 何が影響しているのでしょうね・・?  PM2.5・・・?

    2019年12月18日09時09分

    はなてふ

    はなてふ

    植物だけでなく、里山の昆虫たちにも異変があるようです 普通に見られていた虫たちが見られなくなっているらしい それは、里山が荒れ放題になったからなんだとか... 見慣れた自然 守っていきたいですね

    2019年12月18日09時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはなてふさんの作品

    • 惜秋 その2
    • 清明の頃
    • 夕暮時は耀き時
    • 大あくび
    • 草茂る
    • 新顔やね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP