写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

カワセミ_妙正寺川

カワセミ_妙正寺川

J

    B

    春先にふとした幸運で見つけた住宅街のカワセミ。夏の間しばらく見かけませんでしたが、久しぶりにひょっこりと。

    コメント8件

    sam777

    sam777

    身近な所で見られると嬉しくなりますね。

    2019年12月12日20時49分

    ことだま

    ことだま

    sam777さん おっしゃる通りです。コンクリートで固められた自然とは程遠い川にたくましく住み着いているのを見ると、都会も捨てたもんじゃないなと思えますね。

    2019年12月12日22時05分

    michy

    michy

    青い宝石のようなカワセミと黄葉の銀杏の葉、 そして赤い実はカラスウリでしょうか。 何だか彩りがあまりにも美し過ぎます。 すてきな光景を見せて頂きました。

    2019年12月12日22時33分

    ことだま

    ことだま

    michyさん 真っ赤な実はおっしゃる通りカラスウリだと思います。おそらくカワセミが止まれるようにと、コンクリート壁の水抜き穴に銀杏の枝が差してあって、ついでにカラスウリも添えたのでしょう。小魚目当てのカワセミには無視されてましたが・・・ 川縁を棲みかとするカワセミ、銀杏とカラスウリとセットで撮れることは滅多にないような気がします。

    2019年12月12日23時50分

    旅鈴

    旅鈴

    本当に綺麗な羽の色、公孫樹やカラスウリも色鮮やかです。 妙正寺川のタグで辿りました。 今年2月3日の撮影でしたね。 「ちょっと、カメラの人」と買い物帰りの老婦人に呼びかけられたのですよね。 親切なご婦人のおかげでカワセミと出会い、こうして再会されたのですから、 カメラを持っていたおかげですね。 カメラを持って歩いているだけで不審者と間違われる方とは、 ことだまさまは風貌が違うのでしょう。(笑)

    2019年12月13日04時59分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん 過去の投稿わ探していただき、ありがとうございます、おっしゃる通り、ちょっと、カメラの人の場所です。自分ではさほと愛想が良い方ではないと思っているのですが、少なくとも悪人には見られないようです(笑)

    2019年12月13日07時52分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    カワセミはカラスが嫌いでしょうに(笑)        ☆ひとつ枝(え)に何故に翡翠(ひすい)と烏瓜

    2019年12月14日16時10分

    ことだま

    ことだま

    企迷羅鼠さん 俳句を添えていただき、ありがとうございます。あ、なるほど。それで無視してたんですね(笑)

    2019年12月14日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • イチョウ_代々木公園
    • 浅草寺
    • 静謐
    • 帰路
    • 頬寄せて
    • ツユクサ_新宿御苑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP