kachikoh
ファン登録
J
B
久しぶりの富士三昧(^^♪ 京都より先に撮った紅葉富士です。 今年の紅葉と富士はこの日のみの撮影になりました。 人気のスポットなので、平日に撮りに行きましたが、 やはり沢山のカメラマンが集結しますね。 この場所でのセルフライトアップは二度目で、 前回はキャノンの5DSR。今回は、SONYのα7RⅢ。 バルブ撮影なので、風がないことが絶対条件ですが、 時より吹く風と通過する車の風圧で、 何度も何度も撮り直した成果がこれです。
まさひろ722様 いつもありがとうございます。 色合いはほぼ撮って出しでSONYの紅葉モードで撮りました。 赤が協調されてイメージ通りに撮る事ができました(^^♪
2019年12月14日01時06分
こはるびより様 いつもありがとうございます。 力作なんてとんでもないです^^;いつも必死なんですよ。 富士山を紅葉で囲む良くある構図ですが、 夜間の光量の無いところで撮るのは難しいいですね。
2019年12月14日01時10分
kachikoh
片手でリモコンシャッターを持ち、片手でLEDライトを当てて撮ります。 LEDライトを照射する時間やシャッター速度で紅葉の出色が 全く変わるのには驚きますね。通過した車のヘッドライトの方が 紅葉の色が良かったりもします。手強い被写体ですが、 撮っていて楽しいですね(^^♪ SONYのミラーレスを使用して1年になりますが、 やっと相棒になれた気がします。 カメラとしての使いやすさはダントツでキャノンですが、 色表現、アンダーの表現力はSONYが上ですね。 まだ純正のレンズを持ってないので、試してみたいです(^^♪ SS:16秒 ISO:1000 F値4.5
2019年12月12日10時13分