写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y1127 y1127 ファン登録

富山・冬の風物詩

富山・冬の風物詩

J

    B

    この日は間違いなく毛嵐立つの読んでいた 海鳥たちも騒がしかったです(^^♪

    コメント28件

    sam777

    sam777

    素晴らしい光景を見事に切り取られていますね。ナイスカット!!

    2019年12月12日08時03分

    DEN兵衛

    DEN兵衛

    大体かつ迫力のあるカット! 良いですね。 冬鳥もいっぱいいますね。(*^.^*)

    2019年12月12日09時42分

    kou@M

    kou@M

    要するに、興奮して毛も立ったのですね(。-∀-)σ という事で。。 スーパーサイヤ人になれる日も近いはずです( ̄▽ ̄)

    2019年12月12日13時56分

    TAIYOH

    TAIYOH

    冬の日本海、迫力が有りますね。(^^♪

    2019年12月12日18時53分

    あおいまる

    あおいまる

    とても幻想的で素晴らしいです。  今、フォートマンさん(大野プロ)も雨晴海岸へ行っています。 私も行きた~~い (>_<) よかったら、フォートマンさんのブログ見てくださいね。  勉強になるかもです (^-^)

    2019年12月12日19時58分

    y1127

    y1127

    sam777さん ありがとうございます。 地元の方々はホント羨ましいです 定期的に通いたくなります(^。^)y-.。o○

    2019年12月12日20時51分

    きょんキョン

    きょんキョン

    素敵な作品をありがとうございます。 かっちょいいな~( ☆∀☆)

    2019年12月12日20時52分

    y1127

    y1127

    DEN兵衛さん ありがとうございます。 写真ではよく分かりませんが沢山の鳥たちが居ましたビックリです こういうとこは地元では無いですよ カメラマン全国から集まるの分かります。

    2019年12月12日20時53分

    y1127

    y1127

    kou@Mさん ありがとうございます。 悟空の息子御飯はスーパーサイヤ人になった時ってそんな毛立って無かった気がしますね(笑) kou@Mさんがスーパーでヤサイの叩き売りする日も近いと思います(笑)

    2019年12月12日20時57分

    y1127

    y1127

    TAIYOHさん ありがとうございます。 ここは結構波立ったりするんですよね以外でした日本海の荒れた波と違って セットのいい波ですね寒ブリの季節到来ですよ(^^♪

    2019年12月12日21時04分

    y1127

    y1127

    あおいまるさん ありがとうございます。 大野プロって広島カープに居た名ピッチャーかと思いました(;^_^A  ブログ拝見してきましたモネの池の第一人者見たいですね ここの虹とのコラボ凄いです私がアレ撮れてたら一発セレクトでした(*^^)v  明日の富山の天気見ましたがチョット怪しいですが期待は持てると思います。

    2019年12月12日21時11分

    y1127

    y1127

    きょんキョンさん ありがとうございます。 ロケーションのおかげですね 写ってるのはタギシでしょうかねカモ類も沢山いました望遠無いので撮れませんがあったら狙ってたと思います。 見ての通り光の当たりがいいですよね(^^♪

    2019年12月12日21時17分

    真理

    真理

    ぞくっとする描写ですね~♪ こんな素敵な光景、いつか見てみたいです。 ナイスショット!!!

    2019年12月12日22時52分

    y1127

    y1127

    真理さん ありがとうございます。 地元の湾でも毛嵐立つとこ昨年通ってたので毛嵐立つの読めました(^^♪ 沢山撮ったのでどれをチョイスするか悩みました(^^;) やっぱ地元の常連さんには適いませんね。 撮れてよかった(^。^)y-.。o○

    2019年12月12日23時09分

    キュリー主人

    キュリー主人

    圧縮効果が活かされたこの美しい光感・空気感。 素晴らしいですね~!

    2019年12月13日01時17分

    むい2

    むい2

    ドラマチックな景色が良いですね〜\(^o^)/ 毛嵐たって毛が三本〜♬

    2019年12月13日07時34分

    y1127

    y1127

    キュリー主人男爵 ありがとうございます。 こっれて圧縮効いてるのかな? よく分かりませんがそれだけ凄いってことですよね(笑) 氷点下でこの状況だったらもっと凄い毛嵐だったと思います(^^♪

    2019年12月13日21時08分

    y1127

    y1127

    むい2さん ありがとうございます。 なんだか上手いですね今日もうその三本とっくに抜けてます(^^;) 毛嵐って床屋で言うパンチパーマのことなんでしょうかね(笑)

    2019年12月13日21時17分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい迫力ある女岩の作品に魅了されます。同じ時に撮影されておられたのですね。日の出の撮影は初めてでしたので地元のカメラマンに教えてもらいながら撮影しました。また近いうちに再チャレンジしたいと思います。

    2019年12月13日22時26分

    y1127

    y1127

    近江源氏さん コメント頂きありがとうございます。 この時は遠方からお疲れでした すれ違ってたかもしれませんね。ここは二回目で何となくですが狙い目は分かってたんですが日の出の位置で全く変わりますね ここまで一時間かかりますがまた時期改めて撮影に来たいと思います。 今期の夏琵琶湖オジャマしましたがとても美しいとこですよね水平線に沈む夕日ばかり見てるので山に沈む夕日はとても新鮮でした(^^♪

    2019年12月13日22時54分

    kaji4123

    kaji4123

    おみごと!ばっちりの予想ですね。参りました!!!

    2019年12月13日23時54分

    y1127

    y1127

    kaji4123さん ありがとうございます。 七尾湾で毛嵐何度も見てるので天気予報見てコレは立つなと確信して行きました(^^♪ これが最初で最後かも(;^_^A 

    2019年12月14日08時45分

    y1127

    y1127

    アズミノさん ありがとうございます。 やっぱ一級の景勝地条件良ければ私ごときでもそれなりに撮れます(^-^; ロケーションって重要ですね そっかぁ~もうお正月だね ネタ考えなきゃ(^^;) こうしちゃいらんねぇ~ダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

    2019年12月15日21時55分

    y1127

    y1127

    ポセイ丼さん ありがとうございます。 二回目でコレはラッキーでした本サイトでも沢山の方アップされてるのでお馴染みですね。 澄み切った日は素晴らしい光景ですよ(^。^)y-.。o○

    2019年12月17日20時29分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    近江源氏さまご夫妻も 撮影されてたんですね♪ デジャブかと思いましたよ。。 やっぱり カッコイイですね(^^♪

    2019年12月18日21時51分

    y1127

    y1127

    ほ た るさん ありがとうございます。 そのようですね すぐそばでそれらしきご夫婦いましたよ 人違いかもしれませんが(^^;) エッ過去に見たかのような錯覚に陥ったのでしょうか? 夜の光景も撮って見たいですね(^^♪

    2019年12月18日22時28分

     hidamari

    hidamari

    決まってますね!

    2020年01月01日23時05分

    y1127

    y1127

    hidamariさん 気温0℃以下で青天の朝でしたら絶対毛嵐出ますね定番ですがほんの僅かに寄ったり引いたり すると見え方が全然違ってきますよね。 平日なのに駐車場満車でした(^^;)

    2020年01月02日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy1127さんの作品

    • 運命の5分
    • ハイ・アマチュアカメラマン
    • 後追いの夜明け前
    • 地球の空は俺の空
    • 道の駅 雨晴

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP