山菜シスターズ
ファン登録
J
B
4のつく日はお地蔵さんの日。 巣鴨地蔵通商店街は、原宿竹下通りのような混雑。 シニアの原宿と言われるだけあって、ほとんどシニア。 狭いうえに露店が出てるので、カメラ向けるのが大変。 人が通り過ぎた瞬間を狙う。 フィルムカメラも持ってきたけど、ピントなんて合わせていられない。 デジタルAF様様。
いずっちさん コメントありがとうございます。 巣鴨のお地蔵さん、いわゆる「とげぬき地蔵尊」といわれる曹洞宗萬頂山高岩寺。 商店街はこの寺の参道と言ってもいいのかもしれません。 仏具や、縁起物、土産物の店が並んでいます。 特に4のつく日は、お地蔵さんの日と言われ、露天が建ち並びます。 この日はとても混雑するので、写真を撮るのはけっこう大変です。 でも、見て歩くにはお地蔵さんの日が面白いですよ。 都電は、かなり混みます。
2019年12月12日17時24分
裕369さん コメントありがとうございます。 巣鴨のお地蔵さんは、おばあちゃんの原宿と言われただけあって、 昔は女性ばかりでしたが、ここ最近は男性も多くなってきてます。 会社も定年になり、身体のあちこちに不調を感じる年齢になってるので、 多くなってるのだと思います。 ご夫婦で来られる方は、やはり・・・女性の方が。
2019年12月13日17時08分
ゆきゆき
左の爺さんだけ孤立してます
2019年12月11日22時38分