たま407
ファン登録
J
B
友人からフラッシュ撮影のノウハウを教えてほしいと頼まれ、20年ぶりにクリップオンストロボを買いました。 AMAZONのポイントとタイムセールで定価7,000円を1,200円で購入。メーカーは中華製Godox。G60の大光量で破格の安さもあり、TTLではない汎用性のある標準ホットシュータイプを選択。 16,000円のキヤノンEOS5Dと1,200円のストロボのコンビには見えない堂々たる存在感(EFレンズは35,000円)。コンデジの内蔵フラッシュを指先で垂直にし、天井バウンズで撮影。
たま407
ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) それもホントに綺麗なボディなんですよ。これだから中古店巡りは止められないんです。 この5Dを買った横浜市の野毛の大貫カメラは、もともとはライカやハッセルがメインの老舗カメラ店で、店内にいくつかある丸テーブルでカメラ雑誌でおなじみのプロカメラマンや常連のハイアマチュアがよく話し込んでいたものです。 そんな格式の高いカメラ店なので、デジタル一眼などはとりあえず置いてあるという感じで、中古品に至ってはこんな捨値で売っていることもあるんです。 質感は最高です。鉄塊のようなペンタ部などはまるで昔のドイツの重戦車の装甲のようであり、ライカRシリーズのデザインと質感に通じるものがあります。この5Dは売りようもないので大切にしたいと思っています(笑)
2019年12月10日23時12分