写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BOSE59 BOSE59 ファン登録

普通に

普通に

J

    B

    Helios 44-2 58mm f2.0 ところで、このレンズ、絞りリングが変わっていて、プリセットとかいう特殊な機能があるせいで、この機能を使わないと絞りの数値が普通と逆になります(最大絞り(F16)の位置が解放で、最小(F2.0)が最大絞り)。それを知らずにしばらく解放(F2.0)のつもりで実はF16で撮っていて、ぜんぜんボケないと首をかしげてました。

    コメント4件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    44-2は「A」と「M」の切り替えスイッチがついています。 昔のレンズは暗くてファインダーが見にくいため一度絞りを決めた後 プリセット環で開放にしフォーカスしまた絞りのところまで戻す。 間違うといつも開放になっている(笑) 自分の持っている Jupiter-9 MC85mm F2 M42  後期型はプリセット絞りです。

    2019年12月10日20時22分

    BOSE59

    BOSE59

    BLUE NOTEさま そうなんですか。知らないとはいえ恐ろしいです(笑) いろいろ勉強しなくては。 私は丸一日知らずに撮っていて、次の日に解放のつもりなのにギザギザ太陽になっているので、なにかおかしいと思いググって判明しました。

    2019年12月10日20時31分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    右ハンドルから急に左になった感覚

    2019年12月10日22時12分

    BOSE59

    BOSE59

    ゆきゆきさま なるほど、たしかにそんな感じですね。いちいち考えないと間違えます(笑)

    2019年12月11日01時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP