写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あすりーと あすりーと ファン登録

柿ばせ

柿ばせ

J

    B

    柿ばせ…とは、あんぽ柿を作るために干す作業場です。 ここ梁川町五十沢地区のこの時期の風物詩です。

    コメント26件

    心海

    心海

    わぁ~!!お見事です!

    2019年12月09日19時19分

    真理

    真理

    うぁっ! これは圧巻の光景ですね~♪ 感動的な構図です(*^_^*)

    2019年12月09日19時50分

    kou@M

    kou@M

    あんぽんったんっっ!。。それは私の事です σ( ̄▽ ̄) という事で。。 某morizoさんが渋柿を食べたいとの事でした( ̄Д ̄)ノ

    2019年12月09日20時17分

    morizo.

    morizo.

    私はいいので全てkouちゃんに送ってあげてくださいd( ̄  ̄) ということで私には現ナマでよろしくセレナーデ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    2019年12月09日21時00分

    mireo 

    mireo 

    高い天井までの柿、柿、柿 圧巻ですね(*^^*) あんぽ柿食べてみたいなぁ^^

    2019年12月09日21時06分

    あすりーと

    あすりーと

    心海 さん コメントありがとうございます(^^) 民家の軒先ではここまでの数はないですからね。 圧巻ですよ(^.^)

    2019年12月10日05時28分

    あすりーと

    あすりーと

    真理 さん コメントありがとうございます(^^) 見上げた構図で撮りたくて…寝そべりました (^0^;) 若干、センターが取れてなくて残念ですが、これが自分の実力ですww

    2019年12月10日05時30分

    あすりーと

    あすりーと

    kou@M さん コメントありがとうございます(^^) あんぽんたん…だなんて…知りませんでした(´▽`)″ そーゆー自分は…おたんこなす!デス(´θ`ll) 最近聞かなくなったなぁ~…

    2019年12月10日05時33分

    あすりーと

    あすりーと

    morizo.さん コメントありがとうございます(^^) あんぽ柿も高級菓子なんですよ(´V`)! 現ナマ? 現場でナマズを捕ってくればいいんですねd( ̄0 ̄)

    2019年12月10日05時35分

    あすりーと

    あすりーと

    mireo さん コメントありがとうございます(^^) 今年は台風の影響もあって、例年より遅いみたいです。普通の干し柿と違って、中がトロトロなんですよね(^.^)

    2019年12月10日05時38分

    あすりーと

    あすりーと

    shu1 さん コメントありがとうございます(^^) なるほど!イベントのオブジェのようにも見えますね(^.^) 撮るだけで、食べるのは高くて…汗

    2019年12月10日05時40分

    あすりーと

    あすりーと

    カーリー さん コメントありがとうございます(^^) そうなんですかぁ…好き嫌いしてると大きくなれませんよ(゜Д゜)ノ もうならない(^0^;)? どっちも美味しいのに…(´V`)♪

    2019年12月10日08時26分

    iketoyo

    iketoyo

    芸術的な配列でお見事ですね。

    2019年12月10日15時15分

    あすりーと

    あすりーと

    iketoyo さん コメントありがとうございます(^^) 綺麗に隙間なく干してありましたね! 大きい扇風機で乾かしてました(^.^)

    2019年12月10日18時30分

    ET1361

    ET1361

    「柿が赤くなれば、医者が青くなる」らしいですから、この地方の人達は病気知らずでしょう。今年は豊作、柿農家はニッコリですね。  佐賀県の脊振山・天山などでは、出荷するばかりになった柿を冷凍して寝かせて、シーズンが終わる頃出荷するのです。「冬眠柿」の商標(登録済み?)だそうです。家内の親戚が作っています。

    2019年12月10日22時07分

    あすりーと

    あすりーと

    ET1361 さん コメントありがとうございます(^^) 柿は高血圧に良かったりするらしいですからね。 干し柿は保存食にもなり、冬場の栄養源かと… 佐賀では冬眠柿ですか…(^.^) 初めて知りました!いつも色々な情報勉強になります。ありがとうございます<(_ _)>

    2019年12月10日23時55分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    うわ~ 凄い数の吊るし柿が美しいですねぇ~・・圧巻の切り撮りですね!  

    2019年12月12日16時56分

    happysmile

    happysmile

    圧倒されます。あ~食べたい!

    2019年12月12日20時20分

    裕 369

    裕 369

    アングル構図も良いですね。

    2019年12月12日20時22分

    あすりーと

    あすりーと

    LOVE J&P さん コメントありがとうございます(^^) こちらの加工場はこのように干してある場所が4棟もあります。 まさに今は大忙しです(^.^)

    2019年12月12日21時08分

    あすりーと

    あすりーと

    happysmile さん コメントありがとうございます(^^) これだけ綺麗に列んでると、圧倒されますよね! 製品になるのは年明けですかね~。

    2019年12月12日21時12分

    あすりーと

    あすりーと

    裕369 さん コメントありがとうございます(^^) だいぶ下から見上げるように撮りました! 広角レンズで撮りたかったのですが…(^^;)

    2019年12月12日21時14分

    diver_M

    diver_M

    圧巻ですね〜!(^^)

    2019年12月12日23時10分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    凄〜く迫力がありますね!!

    2019年12月13日01時00分

    あすりーと

    あすりーと

    diver_M さん コメントありがとうございます(^^) 圧巻…まさにその言葉があてはまる光景でしたね! 柿のオレンジ色が鮮やかでした(^.^)

    2019年12月13日05時12分

    あすりーと

    あすりーと

    ハナハッカ さん コメントありがとうございます(^^) なかなかこれだけの数のつるし柿は見れないですからね。 余計なものを排除しつつ、出来るだけ柿を映したかったので構図に悩みました(^^;)

    2019年12月13日05時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあすりーとさんの作品

    • 美味しくなぁ〜れ♪
    • 柿
    • 柿暖簾

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP