山菜シスターズ
ファン登録
J
B
都電に乗って、巣鴨のお地蔵さんへ。 いつも車で行くので、都電で行くのは久しぶり。 お天気上々。 ホームを見ると、東京さくらトラムより、チンチン電車か都電だよな。 沿線沿いの風景だって、その方がしっくりいくよ。 名前に合わせて、再開発目論んでる?そんな予算無いよね。 都電荒川線飛鳥山駅(見えてる都電は巣鴨とは反対方向)
10月に早稲田から面影橋まで歩いて、そこから暫く都電に揺られてきました。 地方からでは、ポイントを探すの難しいと感じました。 でも、面白かったです。
2019年12月09日18時56分
j_enamayさん コメントありがとうございます。 撮影ポイントはあるんですけどね。 JR王子駅付近だけでも、住宅の軒先を走るのとか、新幹線とコラボとか、 坂道を走ってるのとか面白いのが撮れますから。
2019年12月10日22時01分
よねまるさん コメントありがとうございます。 都電は混むので、山手線か夫が一緒なら車ですね。 駅は庚申塚で降ります。 この日は4のつく日だったので、かなり混んでました。
2019年12月10日22時04分
iketoyoさん コメントありがとうございます。 観光スポットで楽しめそうなところ。 王子駅か飛鳥山駅は周辺に見どころ、撮影スポットがたくさんあります。 庚申塚駅はとげぬき地蔵商店街。シニア世代の原宿と言われるところです。 東池袋四丁目駅は、サンシャイン(裏側)のそばです。 おすすめ時期は、桜(面影橋・飛鳥山・王子)紫陽花(王子)・薔薇(荒川車庫~三ノ輪沿線)
2019年12月10日23時10分
j.enamay
都電の投稿って意外に少ないような気がします。 いつか狙ってみたいです。
2019年12月09日10時47分