湯
ファン登録
J
B
ピン甘w
枝に重なってピンが枝に取られてしまう時は、AFで狙って あとはマニュアルで。 もしくは、体を少し前に出したり 後ろに引いたり… マイ設定は、いわゆる親指AFなんですよー まあ、親指AFは知ってますよね 三脚の時、遠い鳥の場合、ライブビューでマックス拡大して マニュアルで撮ってます。この時、ファインダーでAFして ライフビューにすると かなりピントが違ってます。これはレフ機だならかな 笑 動いてれば追従するけれど、止まってる鳥ほど難しいですよ~
2019年12月09日22時09分
SONYの場合、レンズ側でMFに切り替えてファインダー内で拡大できるのでそのままピントを合わせますが これを1脚でやると、、拡大された分だけ揺れて揺れて気分が悪くなりますwww
2019年12月09日22時30分
mika@H
手前の枝にピンじゃない? スポットAFとかフルタイム・マニュアルとかないのかな?
2019年12月08日22時04分