オーちゃん!
ファン登録
J
B
神戸市役所高層ビル24階 展望フロアからの光景
神戸ルミナリエとはこうなっているのですね。 部分的には見たことはありましたが、全体を見せて頂き有難うございます。 阪神淡路大震災からもう4分の1世紀経ってしまいました。 ルミナリエの存在の意義を次の世代の方々に語りついでいって欲しいですね。
2019年12月08日17時03分
綺麗ですね。 全体像を眺められる場所があるなんて、やはり地元の方ならではの情報? 宗教的な厳かな感じがするのは、震災の犠牲者を悼むという思いを新たに考え、 祈る時期、祈る場所だからでしょうか。
2019年12月09日20時46分
旅鈴さん! これを撮った場所は、キャプションにも記載しましたが、神戸市役所の高層ビル24階にある展望フロアからの眺望です・・!♪ 入場は無料ですので、神戸にお越しになったらここに上がってみて下さい、神戸の海・山が一望でき、晴れた日には遠く関空や大阪のアベノハルカスも見ることが出来ますよ・・!♪ 昼間は、神戸の観光案内の資格を持ったNPOの方が、色々な説明をして下さいますが、オーちゃんはその方達とも親友になっているんですよ・・! ただし、ルミナリエの時と神戸港の花火大会の時は、24階フロアが見物人で満杯になっています・・!♪ 深酒していた割には、三脚なしの手持ち撮影で、ぶれずに良く撮れているでしょ・・!♪
2019年12月09日21時08分
急に行ってみたい気がして、有馬温泉とセットでなどと考えているうちに時期を逃しました。 昨日「アルフォンス・ミュシュ展」やらなにやらで疲れすぎました。
2019年12月13日10時19分
【ET1361さん! コメントありがとうございます!】 24階の展望フロアーに韓国料理のお店があるのを、御存知なんですね・・!♪ この映像は、ルミナリエの最終地点となっている東遊園地の光景ですが、全体としては東西方向に何百メートルにも渡って展開しています・・!♪ ですからこの撮影場所が如何に高い所かと言っても全容の撮影は不可能で、ヘリコブターからの撮影が必要になってきます・・!♪
2019年12月19日16時58分
【michyさん! コメントありがとうございます!】 皆さんが少し誤解されているようですが、この映像はルミナリエの最終地点となっている東遊園地の光景です・・!♪ 詳細は、ET1361さんや企迷羅鼠(kimera)さんへのコメントを御参照下さい・・!♪ 何しろルミナリエは、東西方向に展開する神戸の街に沿って、JR一駅分の距離に展開しているのですから・・! ルミナリエの期間中は、夜になると神戸の街は人で埋め尽くされています・・!♪
2019年12月19日16時58分
【yoshi.sさん! コメントありがとうございます!】 プロのカメラマンが3Dカメラでルミナリエの全容を撮影し、VRゴーグルで見ることが出来るようにすると、日本中の人が仮想空間に入って行けるのですがね~・・!♪
2019年12月19日16時59分
【yukirinrin46さん! コメントありがとうございます!】 撮影場所は、神戸市役所24階の展望フロアーからです・・!♪ 無料で上がれますから、神戸に来られた時は必ずこのフロアーに行かれることをお勧めします・・! 神戸の街を中心に、遥か大阪・和歌山の地まで見渡すことが出来ますよ・・! 大阪南港、阿倍野ハルカス、関空も見えていますよ・・!♪
2019年12月19日16時59分
【あおいまるさん! コメントありがとうございます!】 オーちゃんのサイトへお越しくださいまして、ありがとうございます・・! またの御訪問も楽しみにしております・・!♪
2019年12月19日16時59分
【企迷羅鼠(kimera)さん! コメントありがとうございます!】 この映像の場所は、電飾に飾られた長い通りを通り抜け、ルミナリエの終点場所となっている東遊園地の中の光景です・・!♪ この南側にも公園があり、画面左上端に少しだけ写っているもう少し小規模の飾りつけがあります・・! ですから、ルミナリエ全体は非常に広範囲に展開していますので、いくら24階の展望会場からと言っても、その全域をカメラにおさめることはできません・・! ヘリコブターからの撮影が必要になってきます・・!♪ この映像の撮影場所は、旅鈴さんへのコメントを御参照ください・・!♪
2019年12月19日17時00分
【真理さん! コメントありがとうございます!】 このイベントが、いつの世まで続けられるか知りませんが、ぜひ一度神戸の地に足をお運びくださいませ・・!♪ 毎年年末は帆船も寄港してきますし、夜になると帆船全体がクリスマスバージョンの電飾に飾られます・・!♪ また北野異人館街一帯も、各建物や街路樹が賑やかにクリスマスの電飾に飾られます・・!♪
2019年12月19日17時00分
【uncle ozumaさん! コメントありがとうございます!】 『なばなの里』も多くの方が作品を投稿されていますが、あの電飾は1年中催されているのですか・・?♪ ルミナリエは、ほんの短い期間だけの限定ですけど・・!
2019年12月19日17時16分
【裕 369さん! コメントありがとうございます!】 綺麗ですが、このイベント中は24階フロアーとエレベーターが、人で埋め尽くされます・・! 窓からの撮影も、場所取りが大変ですよ・・! 三脚なんか使えるような環境ではありませんので、ハンディータイプの小型のものを使っている方はいますが、手持ち撮影が原則と思って頂いた方が正解です・・!♪
2019年12月19日17時17分
【企迷羅鼠(kimera)さん! コメントありがとうございます!】 期間が短いですから、神戸の者でも迷っていたら機会を逃してしまいます・・! オーちゃんは、たまたま宴会の日でしたので、そのついでに撮影が出来てラッキーでした・・!♪
2019年12月19日17時17分
【ロバミミさん! コメントありがとうございます!】 ・・っと言うことは、何度か来られたことがおありなんですね・・! また地震当日の日も、この作品の会場と同じ公園で、たくさんの蝋燭と青竹を用いた万灯会が催されることは御存知かと思いますが、よろしかったらお来し下さい・・!
2019年12月19日17時17分
ET1361
施設全体を初めて見ました。モスクの様になっているんですね~ 西側の景色を見ながら 韓国料理をいただくのもイイかもです。 ルミナリエはどっち方向に見えるのでしょう?
2019年12月08日16時07分