ち太郎
ファン登録
J
B
東京駅・丸の内中央口の上にある時計です。 時計部分のみ輝度調整後に合成しました。 ピカーが欲しくて自作クロスフィルターの実験を兼ねて夜の街を彷徨いました。 この場合は装着してますが何の効果も無しです。 夜の写真は苦手です。だって失敗が多いから...。 PhotoHito上でもフィルムでの夜間写真は多くないようです。なので今年の暮れは頑張ってみます。 1/60秒 f2 Kodak ULTRAMAX400 自作クロスフィルター
>しぐれ様 東京駅の丸の内側は思いのほか暗かったです。八重洲口の方が明るいと思いました。 今回は駅中の撮影をおこない、現在年末に向かって撮りだめ中です(笑)。 私も夜間の外出がめっきり少なくなっていて。また苦手なので少ないですから、今週から20日ぐらいにかけて頑張ろうと思っています。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2019年12月04日23時46分
>ポンポコタヌキ様 見た目とまったく違うイメージ写真的になってしまうようです。今回のピカー及び夜間撮影は今までに撮ったことのない雰囲気や場所へのチャレンジも兼ねています。20日ぐらいまでに量産できれば良いのですが..。 いつも嬉しいコメント恐縮です!
2019年12月04日23時49分
>いずっち様 そうなのですね。意外にモスクのような、洋館のような造りで、感じはいいです。どうしても見上げるポジションなので、水平から撮りたくなります。 昆虫も目--おっしゃる通りのようです! いつもコメントありがとうございます。
2019年12月05日17時30分
>uncle ozuma様 間違いなく露出計は役に立ちません。光自体は意外と明るい、回りは真っ暗、頭では解っているのですが...。三脚を持っていません、一脚だけで頑張ってます! いつも嬉しいコメント恐縮です!
2019年12月05日17時32分
しぐれ
こんばんは(^^ゞ 自分はデジタルですが夜景はあんまり撮りません!(^^)! 撮りたいという気持ちはあるのですが中々撮りに行くことが出来ません^^; 東京駅のこの角度って雰囲気良いですね!(^^)! 自分も何時か撮ってみたい(=゚ω゚)ノ
2019年12月04日21時05分