写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

冬の戸口 #3

冬の戸口 #3

J

    B

    暖かだった今年の秋、季節は確実に冬の入り口に移ろいでいるようです。

    コメント10件

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    ぽとりと落ちる椿 刹那的で 美しいですね☆ あ 山茶花? たしか山茶花は はらはらと花びらが散るのですが 間違ってたら m(__)m

    2019年12月03日21時19分

    壽

    ほたる さん 三渓園という横浜に古くからあるお庭にでかけ、苔むした岩の上に落ちていた花を望遠で撮りました。 おっしゃるように山茶花は花ごと落ちませんから多分椿ではないかと思っています。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年12月03日22時19分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    静かに落ちて、ただ朽ちていくのみと思っていたところに光が当たって、 この生が肯定されてるように感じます。 椿が落ちてるんですか?そんな時期なんですね。 そういえば、実家の椿も咲きそうだったっけ。

    2019年12月03日22時56分

    壽

    山菜シスターズ さん たぶん椿だろうと思っていますが…。 ポトリと地に落ちてもまだ花である、凛としたその姿を木漏れ日のスポットライトが照らしていました。

    2019年12月03日23時14分

    いずっち

    いずっち

    下に落ちて 誰に愛でられることなくとも 美しいその姿を保ち、静かに土に かえっていく様に 凜とした美しさを感じます。 そんな姿を優しくひかりが照らしてくれてる。 ひかりは ちゃんと見てくれてる。そっと寄り添うように。 そんな光景を 写真にそっとおさめられた壽さん。すてきです!(*^^*)

    2019年12月04日10時39分

    壽

    いずっち さん 大変うれしいコメントありがとうございます。 何だか照れ臭くなってしまいコメントができなくなっちゃいました。

    2019年12月04日15時52分

    shirokedi

    shirokedi

    薔薇のように 枯れてもなお枝に残らずに 散る時分を知って ポトンと落ちる 潔さ毅然さ・・・

    2019年12月05日02時09分

    壽

    shirokedi さん 椿は控え目な美しさがあると同時に、花のままその生を終え地に落ちていく潔さがありますね。 古くから日本人に親しまれた花、わたしもこのように毅然と生き、また地に帰っていきたいとは思うものの、煩悩の多さから潔くポトリと生を終える自信がありません。 

    2019年12月05日09時59分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    スポットライトを浴びて落ちても存在感をアピールする椿の素敵な切り撮りですね!

    2019年12月06日17時50分

    壽

    LOVE J&P さん 昨日から掲載している三渓園での一コマです。 谷戸に立地する日本庭園で木漏れ日がスポットライトのようでした。

    2019年12月06日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • 銀狐 グラス ペニセタム
    • 秋に染まる白樺林 #2
    • 赤い衝撃 南天
    • 深紅 トキワサンザシ
    • いざいざ奈良 飛火野 #2
    • 山の端に陽が翳り

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP