写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

ゴォぉォぉ~ン

ゴォぉォぉ~ン

J

    B

    SS、もう少し遅くすべきでした。 犬山寂光院鐘楼

    コメント18件

    小梨怜

    小梨怜

    鼓膜がぁぁぁ('0')ゴ~~~ン!!

    2010年12月01日20時23分

    イノッチ

    イノッチ

    小梨怜さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 いい、旋律ですよ。体の真までしびれます、"ごぉぉん" 音が伝わるように??・・撞いてる、流れを・・・SSが速すぎました ありがとうございました。

    2010年12月01日21時30分

    jaokissa

    jaokissa

    ゴォぉォぉ~ンと音が聞こえてきそうですね。 そういえばこの間除夜の鐘を聞いたと思ったら、もうすぐ 大晦日ですね^^

    2010年12月01日21時34分

    sokaji

    sokaji

    鐘を突いている人が手だけというのが良いですね。 ssがもっと遅ければ、もっと雰囲気が出たかも・・ でも、これもとっても良いですよ。 モミジの赤が引き立っています。

    2010年12月01日21時34分

    55555

    55555

    寺院とモミジ、いい組み合わせですね。 大きな釣鐘が入ると、一層日本の秋の美しさを 強く感じます。

    2010年12月02日00時14分

    zooさん

    zooさん

    画角と切り取りのセンスが、鐘の少し傾いた様子を表現して、ゴォぉォぉ~ンという題名を納得させてくれます。(^.^) さすがですね!! 切り取りされた場面では、明暗さが出やすく、暗部はつぶれてしまいがちですが、見事な解像ですね。

    2010年12月02日11時24分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、コメントありがとうございます。 もう12月ですね、また一つ足し算をしなくてはいけませんね。 鐘を撞いてゴォぉォぉ~ンの余韻があるところなんですが、画では出し切れませんでした。 SSが少し速すぎて動きが出ませんでした。 ありがとうございました。

    2010年12月02日15時23分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ、手と撞いた瞬間からの流れが写ってほしかったんですが、まだまだ未熟でした。 ありがとうございました。

    2010年12月02日15時26分

    イノッチ

    イノッチ

    ライト銃士さん、コメントありがとうございます、 そうですね、寺院とモミジこれは日本の風景ですよね、そう思います。 そこに鐘楼がカメラマンに素晴らしい一つの被写体を提供してくれてますね。 ありがとうございました。

    2010年12月02日15時31分

    イノッチ

    イノッチ

    zooさん、コメントありがとうございます。 当たった瞬間からの動きと手の動きを流してとりたかったんですが、 やはりまだ未熟なんですね、SSがまだ速すぎてダメでした、 手持ちでこれくらいなら・・甘い考えでした。 お褒めのコメントを頂けて、うれしいです、今度は上手く・・・・です ありがとうございました。

    2010年12月02日15時38分

     NAHO★

    NAHO★

    ぉおーーーっ!! 先日我が家が京都で撮ったお寺の鐘とソックリだぁヽ(`▽´)/ ちなみに、我が子が鐘を打って・・・・ 殆どピンボケ~~~~(笑)

    2010年12月02日21時34分

    イノッチ

    イノッチ

    NAHO★さん、こんばんは、コメントありがとうございます。 そうなんですか、楽しまれましたね。 お子さんが鐘を撞かれて、"ごぉぉおぉ~ん"よかったですね、 その素晴らしい鐘の音"ごぉぉおぉ~ん"の響にカメラが揺れたのでは、(絶対にそうです)・・ 素晴らしい作品になってると思います。 ありがとうございました。

    2010年12月02日22時16分

    Good

    Good

    そんな いいですよ! 趣きが出せて素晴らしいと思いますけど! 除夜の鐘 もうすぐですね。 初詣は毎年いかれるんですか Goodな作品です!

    2010年12月03日00時14分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、コメントありがとうございます。 もうじきですね、除夜の鐘、 はい、毎年00;00時を過ぎて新年になったらすぐ・・近所の氏神さんへですが・・・ 神宮へはその後、時を見てですね。 ありがとうございました。

    2010年12月03日10時15分

    むむのすけ

    むむのすけ

    上手い切り取りです。 光のあたる感じも絶妙ですね。 充分動きも感じます。 素晴らしい描写ですよ~。^^

    2010年12月03日14時54分

    イノッチ

    イノッチ

    withさん、コメントありがとうございます。 鐘に光ですね、ほんのちょっと下の方が、いや贅沢でした、 撞いてるところが少し流れてくれるといいなぁ”と思っていたんですが、 コメント頂いて納得です。 ありがとうございました。

    2010年12月03日15時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    音が聞こえてきそうな 鐘と背景の紅。 素晴らしいです!!!!!!

    2010年12月03日19時52分

    イノッチ

    イノッチ

    おおねここねこさん、こめんとありがとうございます、こんばんは。 SSを遅くして流れを入れたかったのですが、修行がたりませんでした。 ありがとうございました。

    2010年12月03日20時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 秋一葉
    • 落ち葉紅葉
    • みちのく 秋彩 9・・抱返り渓谷
    • 五色の紅葉
    • みちのく 秋彩10・・抱返り渓谷・回顧(みかえり)の滝
    • みちのく 秋彩々-7

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP