写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

想空 想空 ファン登録

晩秋の奈良を往く[唐招提寺②]

晩秋の奈良を往く[唐招提寺②]

J

    B

    唐招提寺・鑑真大和上御身代わり像 国宝の和上像は毎年6月に3日間しか開扉しません。 その為毎日参拝できるように平成25年に制作されたものです。 ちょうど西に傾く薄日に照らされ、紅葉の衣を纏ったように見えました。 (T198・1205)

    コメント4件

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    開山堂ですね。レプリカを御身代わり像とは考えました。 本物を1度だけ見た記憶がありますが、もう少しくすんだ印象でした。      ☆見えぬ眼に唐の紅葉を見給うや

    2019年12月01日21時12分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、 お句をありがとうございます。 レプリカとは言えあまりの美しい佇まいに思わず手を合わせました。 視力を失うも中国からの航海の難しさを乗り越え、無事に渡日を果たしたのですね。

    2019年12月01日23時59分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    松瀬青々が鑑真和上像を見て次のように詠んでいます。         ★おももちやしぐるるをききおはします

    2019年12月15日14時01分

    想空

    想空

    企迷羅鼠さん、こんばんは。 しぐるるをきき、、、、 がいいですね。

    2019年12月15日22時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された想空さんの作品

    • 夜のとばりにカンパーイ
    • エール Yell
    • 揺れて霞んで
    • 母の月
    • 揺れる思い
    • 天使の梯子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP