写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

U.F U.F ファン登録

平山家住宅梁

平山家住宅梁

J

    B

    コメント4件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    自然の形の巨木を、上手く組み合わせるものですね~・・!!♪ 見事な技術です・・!!

    2019年11月30日21時38分

    U.F

    U.F

    オーちゃん! さま コメントありがとうございます 江戸時代の豪農の茅葺屋根の住宅でした こういう仕事、現代では無理でしょうね

    2019年11月30日21時40分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    こう言う昔の建築方法では、柱の底面も地面におかれた礎石の上に乗っかっているだけで、当時の礎石は上面が自然形のままでした・・! 従って当然柱底面は、礎石の凹凸に沿って勘合するように加工されていたのですが、その技術にも目を見張ります・・!♪ また柱は礎石に乗っかっているだけですので、地震にたいして一種の免震構造にもなっていたのです・・! むかしの日本の職人の頭の良さには、目を見張るものがありますね・・! 五重塔などの芯柱の構造(柱の底面が地面から浮いている!)も驚きますが、その技術は現在のスカイツリーにも用いられていますね・・!♪

    2019年11月30日22時01分

    U.F

    U.F

    オーちゃん! さま そうなんですね 釘など一切使わない等 日本の昔の木造建築技術は世界一ですね 金に糸目をつけずに純日本建築の家なぞ建てて見たいものですね

    2019年11月30日22時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたU.Fさんの作品

    • ラグビーワールドカップパブリックビューイング熊谷
    • 集福寺・鐘楼
    • 文具店
    • 菊屋
    • 文殊寺
    • 仁王様

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP