写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

野宮神社・鳥居の紅葉

野宮神社・鳥居の紅葉

J

    B

    天龍寺の北、有名な竹林の小径の東側入口にあたる野宮(ののみや)神社の鳥居 です。日本最古の鳥居で「黒木(くらき)の鳥居」と呼ばれ、樹皮をはがす前の 木材をそのまま使って建てた珍しいものです。

    コメント7件

    ginkosan

    ginkosan

    hisa13(ゆっくり)様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 当初の計画ではもっと紅葉が進んでる筈だったのですが、日当たりが悪い せいか余り染まってませんでしたね。これはこれで良い感じだと思って撮 影しました^^ 社寺は専門分野ですので、余裕をもって被写体が見られる せいなのか、余り見た事のない構図が見いだしやすいんです^^ そういう 意味で、社寺って経験がものをいう世界でもあるんですよね。

    2019年11月29日20時22分

    ハナハッカ

    ハナハッカ

    わ〜、ほんとだ!樹皮がついた木材の鳥居なんですね。 不思議な感じがします。自然のパワーで鳥居効果(←なんのこっちゃ^ ^) が高そうですね!!

    2019年11月29日21時11分

    ginkosan

    ginkosan

    ハナハッカ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何と言いますか、令和の時代になっても古代の尻尾が見え隠れしてる感じが とても面白かったんですよね^^ とても歴史を感じさせてくれましたし、独 特の味わいがまた良かったです^^

    2019年11月30日03時29分

    Chikako

    Chikako

    ginko様 ^^ 黒木の鳥居に紅葉の錦…風情があってとっても美しいです! 野々宮神社は源氏物語の六条御息所と源氏の別れで有名ですよね… 嵯峨野に行くと寄ってしまいます。 西院野々宮神社というのがあるのですね? ここと繋がりがあるのですか? 紅葉していない青楓もginko様のお写真は綺麗です(*^^*)

    2019年12月01日01時05分

    ginkosan

    ginkosan

    Chikako様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 嵯峨野の野々宮神社の方は斎王の斎館であったり、源氏物語で出てきたりと 社格は高いですが、西院野々宮神社は西院春日神社の御旅所(お神輿が一時 置かれる場所)ですので、社格が全く違いますが、一応関係はあるそうです。 ネットの記述が曖昧で正直よくわからないんですよね^^; 野々宮神社の方は毎回何かの発見があったりしますので、必ず立ち寄る神社 でございます。被写体として優れてるんですよね^^ 西院野々宮神社の方は モミジの葉の形が異常に優れてますし、玉ボケも出来やすいのでマクロ専用 としております。葉の形が良いと創作意欲が湧くんですよね^^

    2019年12月01日05時42分

    yuka4

    yuka4

    広角で撮るginkosanの構図は何時見ても魅力を感じます(^▽^)/

    2019年12月06日21時22分

    ginkosan

    ginkosan

    yuka4様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 社寺に広角は、偉大なる先達からのセオリーでありますね^^ 社寺は特に 大好きですので自然と研究が進みますし、面白いと思ったポイントを中心 に作画しますとユニークなのが撮れやすいです^^

    2019年12月06日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 深緑の祇王寺4
    • 真実の友情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP