写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウェーダーマン ウェーダーマン ファン登録

清め

清め

J

    B

    絞り優先だと1/5秒、なので1/100秒で撮ったら渋くなりました^^ ↑ ※【波紋】って手水を撮った写真があるのですが、その時の水面印象が残っていて、確か1/100秒ぐらいだったなぁ...ってことで、シャッター速度優先1/100秒で撮りなおした。ってことでした^^;

    コメント32件

    †Hana†

    †Hana†

    渋い! こういうの好きです♪ 水のゆらめきが素敵ですねぇ!

    2010年12月01日00時45分

    daisaku3939

    daisaku3939

    渋い!渋すぎます!! 舘ひろしとタメセン張れるくらい渋いです!!! 奥の揺らめく水と柄杓の鈍光がマッチしていて最高です♪

    2010年12月01日01時06分

    a-kichi

    a-kichi

    渋い光ですね~。水のゆらぎがいいなぁ。

    2010年12月01日06時59分

    ペガサス

    ペガサス

    う~~ん かっこよすぎる黒の世界。 どうしたらこういう写真が撮れるんでしょうか… オバチャンはどういう場面でどういう設定にするか全然わかりません(涙)

    2010年12月01日11時27分

    veryblue

    veryblue

    黒の重厚感がとてもいいですね! 水面の光り方も渋いです。

    2010年12月01日11時35分

    sokaji

    sokaji

    水面の表現がとても素晴らしいです。 どっしりとした落ち着きのある作品ですね。

    2010年12月01日11時51分

    Kaz@Yokohama

    Kaz@Yokohama

    深い黒色に魅力を感じます。カネの柄杓も存在感十分ですね。

    2010年12月01日12時01分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    す、炊飯器の釜が落ちてるのかと思いました・・・(。。;)

    2010年12月01日13時09分

    小梨怜

    小梨怜

    水の表現が素晴らしいですね。 私も参考にして撮りたいわぁ。 素敵な作品をありがとうございます。

    2010年12月01日13時20分

    hisabo

    hisabo

    キャプションの意味はマニュアル露出にしたという意味でしょうか? そうすると四段ほどアンダーと言うことですか。 墨のような水の印象が面白いですね。

    2010年12月01日13時38分

    イノッチ

    イノッチ

    うーん、この切り取り見事、素晴らしい、コントラストもピッタリですね、お見事です。さすがぁ・・・

    2010年12月01日13時52分

    日吉丸

    日吉丸

    底から滲み出たような色味ですね。 タイトルとの絡みも絶妙です。

    2010年12月01日16時57分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします。 メッセージも頂きましてありがとうございます。 こういう水の揺れとっても素敵です。 ゆらゆら~と揺れる水面美しいです。

    2010年12月01日18時08分

    Tatsu-Tatsu

    Tatsu-Tatsu

    渋いですねぇ。 水面の揺らめきが何とも言えない雰囲気です。 目の付けどころが凄いです。

    2010年12月01日18時38分

    rcz

    rcz

    渋すぎ~ 私好みです!!揺らめく水が効果的で柄杓の大きさが印象的です^^。

    2010年12月01日21時19分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    華様 コメントありがとうございます。 渋いでしょ(笑) 水面気に入っていただけましたかぁ♪ 撮り直して良かった^^ ゴルヴァチョフ様 コメントありがとうございます。 あっ!コメントうれしいです♪ 清めの水ですから、それなりな表現してみました^^ daisaku3939様 コメントありがとうございます。 でしょ!撮ってる私がダンディーで...すいません調子に乗りすぎました(笑) 柄杓が金属でちょっとショックでしたが、逆に金属の方が良かったですね♪ a-kichi様 コメントありがとうございます。 そうなんですよ!この水面を撮りたくてSS変更してみました^^ いい感じですよね♪自画自賛(笑) mouno様 コメントありがとうございます。 いや~、mounoさんの作品が色々と参考になっているんです^^ これからも勉強させていただきます^o^/ ペガサス様 コメントありがとうございます。 いい世界になりましたね♪ 今回の場合、過去撮った写真表現のSSを記憶してたのですv^o^ veryblue様 コメントありがとうございます。 そうなんですよ!色合いからか重厚感もありますね^^ 何気なく入ってる光もちょうど良かったです♪ sokajii様 コメントありがとうございます。 過去【波紋】の経験がいきましたv^o^ でも、実際には1/80秒でしたが...(笑) アイコン冬バージョンですか?^^ Kaz@Yokohama様 コメントありがとうございます。 そうなんです!この柄杓、金属かぁとがっかりしたのですが、 何かこの場合金属の方が良かったですね♪ ょぅぃち様 コメントありがとうございます。 ん!?柄杓のこと? その発想が出来れば、毎回タイトル悩まなくて済みそうですね(笑)

    2010年12月01日21時31分

    だいぼん

    だいぼん

    水面のゆらめきがとてもステキです^^

    2010年12月01日21時38分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    小梨怜様 コメントありがとうございます。 あっ!この水面がポイントですので、お言葉うれしいです♪ 前に手水を撮った時、1/100秒で水面いい感じだったなぁと 単純な発想で撮ってます(笑) hisabo様 コメントありがとうございます。 キャプション意味不明ですよね(笑) 追記しときましたが、過去写真の水面表現を真似したくて、1/100秒なんです^^ 実際チェックしてみたら、1/80秒でしたが...^^; イノッチ様 コメントありがとうございます。 渋く仕上がりました♪ ここまで暗くなるとは想像出来てませんでしたが...^^; 日吉丸様 コメントありがとうございます。 ちょっと暗すぎましたかねぇ^^; タイトルは、ある意味そのまま清めの手水なので、安易に...(笑) やさしい写真様 コメントありがとうございます。 水面の描写をSSで、ほぼ狙い通りになりました♪ ちょうど良い感じかと^^自画自賛です(笑) やさしい写真さんの作品、とても素敵なのでこれからもおじゃまさせていただきますが、 私の場合返信の票はお気遣い無く、気に入ったモノだけに投票くださいな^^ あっ!コメントはいつでも大歓迎ですよ♪ Tatsu-Tatsu様 コメントありがとうございます。 水面が今回のポイントでもありますので、お言葉うれしいです♪ いい被写体見付けました^^ Z.Z様 コメントありがとうございます。 水面がいい感じで撮れましたね♪ いえいえ、SS1/100秒で撮っただけですので、ぜひ撮ってみてくださいな^^ rcz様 コメントありがとうございます。 渋いでしょ(笑)この水面がポイントでございますので♪ 気に入っていただけたようでうれしいです♪ だいぼん様 コメントありがとうございます。 はい!そこがポイントでございます♪ なので、コメントうれしいです^^

    2010年12月01日21時47分

    斗志

    斗志

    滑らかな水面の描写がとても素敵です! なるほどシャッタースピードですね、参考になりました^^

    2010年12月01日22時16分

    三重のN局

    三重のN局

    神社の手を洗って清める所でしょうか? とても渋い描写ですね! 水面の揺らめく様が臨場感があって良かったです。 お見事です!!

    2010年12月02日00時54分

    kenz

    kenz

    この波紋の表現、、、渋いッス! こういう切り撮り、、、うぇさん うまいッス^^

    2010年12月02日11時40分

    髪結師 橋本光弘

    髪結師 橋本光弘

    冷たさまで写っているようです★

    2010年12月02日16時24分

    楽太郎

    楽太郎

    見事な水の質感ですね。 まるで水銀のようです。 とても素晴しいです。

    2010年12月02日19時43分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    *hayaco*様 コメントありがとうございます。 渋いでしょ!!(笑) 水面はSSで色々な表情見せてくれますね♪ 斗志様 コメントありがとうございます。 以前同じような手水を撮った時の記憶で今回も撮ってみましたv^o^ 実際には、前回1/80でしたが...^^; 三重のN局様 コメントありがとうございます。 はい!その通りです!! 水面の描写とこの色合いで渋くなってくれました♪ オヤジクラブ#0様 コメントありがとうございます。 はい!この光と水面でいい感じになりました♪ やはり、渋いですよね^^ kenz様 コメントありがとうございます。 やっぱり、渋いっすか^^ 前の記憶があってSS合わせてみました♪ まぁ、前の写真は1/80でしたが...(笑) 髪結師様 コメントありがとうございます。 色合いもあって、ちょっとひんやりした感じでしたね^^ 不良オヤジ様 コメントありがとうございます。 そこ!狙ったトコなので、お言葉うれしいです♪ 楽太郎様 コメントありがとうございます。 水面ってSSで色々な表情してくれますね♪ 今回は、このような感じで^^ でんぺすと様 コメントありがとうございます。 色合い良く、いい雰囲気で撮れました♪

    2010年12月02日22時14分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    brown様 コメントありがとうございます。 気に入っていただけたようでうれしいです♪ 水面と言えば、brownさんの波紋も印象に残ってますよん^^

    2010年12月05日22時58分

    Effy

    Effy

    同じ手水舎でも、撮りかたが違うとまったく違う雰囲気になりますね。 今にも零れそうな縁の部分が素敵です^^

    2010年12月06日08時03分

    AZU茄子

    AZU茄子

    はじめまして。アズと申します。 手水ってこんなかっこよく撮ることできるんですね。びっくりしました。渋いの一言です! またお邪魔させていただきます。

    2010年12月06日16時02分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    Effy様 コメントありがとうございます。 ホント、撮り手によって異なりますね^^ まぁ、そこが写真の面白いトコでもありますよね♪ AZU茄子様 コメントありがとうございます。 お初です。いらっしゃいませ^^ あっ!賛同いただきうれしいです♪ 渋い感じで仕上がりました♪ また、おヒマな時にでもお越しくださいな^o^/

    2010年12月06日21時53分

    RIKO

    RIKO

    コメントありがとうございました。 たびたび覗かせていただき勉強させていただいております。 水ってこんな表情もするんだと驚愕させてもらいました。 まるで金属の鉛みたいに光を発していてステキです。 写真って奥が深いんだな。。。って また勉強に伺います☆

    2010年12月09日22時25分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    謙ちゃん様 コメントありがとうございます。 SSがちょうど良かったですかね^^ いや~お褒めいただき恐縮です^^; RIKO様 コメントありがとうございます。 いえいえ、勉強だなんてとんでもございません^^; 私は写真の基本を知らなく、自己満足ばかりなので合う合わないがあるかと(笑) やはり、一番は楽しく撮る!!でやってます♪ また、おヒマな時にでもコメントくださいな^o^/ あっ!水はSSで色々な表情してくれますね♪ コレちょっと暗く渋すぎたかな^^;

    2010年12月09日23時30分

    北のパイプマン

    北のパイプマン

    水面が、なんとも素敵です。

    2011年01月02日18時06分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    北のパイプマン様 コメントありがとうございます。 そうなんですよ!この水面がお気に入りでもあります^^

    2011年01月03日00時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたウェーダーマンさんの作品

    • 秋色Ⅴ
    • 秋色Ⅲ
    • 秋晴れ
    • 交流プラザきらら
    • 瑠璃唐草Ⅱ
    • 秋色Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP