苦楽利
ファン登録
J
B
志賀高原 長池
向こうの木々は氷が着いてるんですか。 日に照らされて、光ってるよう。 下の方は湖が氷り、そして水面の見えるところには 映りが良く見えてますね。 冬の訪れの幕が開いたという感じでしょうか。 素晴らしい情景描写有難うございます!!!!!
2010年12月01日21時44分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます 日が差してきたら急に暖かくなってきたのですが、樹氷が まだ溶けずに残っていてくれました。氷も張りつめていなくて いい機会に恵まれました。
2010年12月02日12時40分
苦楽利さま、おじゃまします。 最低気温が零度未満になる日を冬日とゆうとは、おもわずネットで調べました。 光と映りこみの素敵な景色を見させていただきました!。
2010年12月04日23時09分
草場陰郎さん、コメントありがとうございます。 実は、私も「冬日」というタイトルを思いついて、インターネットで検索しました。真冬日というのは、生活上よく聞くのですが、あまり冬日とは天気予報で言わないですよね。 冬に閉じ込められ前の一日というつもりでタイトルにしましたが、コメントいただいてうれしいです。
2010年12月06日12時37分
タッポッポ
このキラキラは 美しいですね。静寂を感じます。
2010年11月30日23時13分