湯
ファン登録
J
B
約20m、暗い、、寒いw
寒いとブレますwww これが一番の難問ですww 一脚でも、かなり揺れますね・・・(^-^; 今日も倍率上げてMFで合わせてましたが、、、ゆらゆらしてかなり難しかったです やはり、、三脚じゃないとですかね。。 後、、できればテレコンは使わない方向で。。。。 ろくよーーーんwww 一番危ない方向に逝きそうで、、これ以上やるのは自殺行為かもw カメラ内でのノイズ処理はどのカメラもOFFにしてます 今回上げたものは全て、ソフトでもノイズ処理はしてません
2019年11月24日21時43分
うーん、、ぐーのネも出ない… 手ぶれ補正は入れてるんでしょ? でも、小鳥あんまり撮らないじゃーん それに、ごちゃごちゃのトコの鳥さん 撮ってもさー この先の検証も楽しみにしてます♪ しかし、小さい鳥なのに せっかくのお高い憧れのヨンニッパなのに こんなに絞られちゃうとなー(;_;)
2019年11月25日07時43分
α9は生きてますよ、、出番はないですけどwww 近くにスズメとセキレイくらいしかおらんw 背景がどうとか贅沢言ってたら、それこそ撮るとこないわな。。。 テレコン外していってみますかな。。。。 今週末は近くで鷹匠の方が来られるみたいで、、瞳AFが使える・・・・かな???
2019年11月25日20時16分
α9Ⅱが来て以来使ってないので・・・・わかんない(;^_^A 多分ですけど、、x2を使って撮った主な被写体は飛行機じゃないかと。。 カワセミが復活したのが最近なので、α9では撮ってないと思います ミサゴは撮ってるかもしれませんが、、、428が来たのが盆前だったので過去画を探したらあるかもしれません。。
2019年11月25日22時44分
mika@H
20mだったら、それほど遠くもないけど暗いとね~ iso12800だと、カメラ側でノイズ処理きつめに入りそう。。
2019年11月24日20時55分