湘南シーガルズ
ファン登録
J
B
終戦まもない1946(昭和21)年から走り続けた小田急1800形電車。 もともとは1944(昭和19)年製の国鉄63系電車で,戦後の車両不足の折に割り当てられた電車です。 私の友達の間では「カマボコ」と呼んでいましたが,それが一般的な愛称だったかは覚えていません。 1981(昭和56)年7月12日,新百合ヶ丘駅にて撮影。 同様の経歴を持つ戦時中の電車も,この時期に相次いで廃車になっていました。 RICOH SINGLEX TLS RIKENON 55mm f1.8 1300
ma333maさん,コメントありがとうございます。 機能性だけを求めた実用的な電車でしたね。 片側4扉はこの電車(63系)から始まり,今でも通勤電車の標準形ですね。
2020年01月04日22時39分
ma333ma
懐かしいです 通学に良く乗りました。
2020年01月04日21時29分