山菜シスターズ
ファン登録
J
B
伯父の形見の菊。
いずっちさん コメントありがとうございます。 たくさん咲いてる小菊なんですが、 この菊が撮って欲しそうにしてたので撮りました。 蕾は縁がうっすらとピンクなんですが、咲くと真っ白な菊です。
2019年11月22日21時03分
ninja2005yさん コメントありがとうございます。 蕾はうっすらとピンクなんですが、咲くと真っ白になる菊です。 眩しいくらいの白は清楚で奇麗ですね。
2019年11月22日21時05分
よねまるさん コメントありがとうございます。 大きく咲く白い菊はお葬式を思い出しますが、 小さな白い菊は清楚で可愛いです。 やはり、花の白っていいですね。
2019年11月22日21時08分
裕369さん コメントありがとうございます。 やはり、代表の秋の代表の花ですね。 咲きたての花びらの白に、蕊の金色に近い黄色が鮮やかできれいでした。
2019年11月22日21時15分
鶴見の彦十さん コメントありがとうございます。 毎年、庭や家の周り一面に咲くので、見てるうちに可愛くなってきました。 昔は、お葬式の花というイメージで好きではなかったんですが、 伯父の形見と聞いてからは、毎年楽しませてもらってます。
2019年11月22日21時21分
ゆきゆきさん コメントありがとうございます。 伯父の形見なんですが、大輪の菊に仕上げられないので、 母は花びらを酢の物にして食べてました。 無造作に、あちこち植えられた菊が一斉に咲くと見事です。
2019年11月22日21時41分
uncle ozumaさん コメントありがとうございます。 母が生きてたら、枯らすわけにはいきませんが、 この家も、どうならるかわからないので、咲くに任せています。 道路まで飛び出てしまうので、迷惑にならないように、手入れはしてます。でも、毎年見事に咲くので、見映えよく植え替えようかなと思うようになりました。
2019年11月24日22時07分
白虎@さん コメントありがとうございます。 毎年見事に咲いてくれるので、今では枯らしたくないと思ってます。 この時期に実家に行くと、香りとたくさんの花に癒されます。
2019年12月01日19時17分
いずっち
清らかに真っ白な 美しい菊ですね(*^^*)
2019年11月21日23時59分