写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

canopus canopus ファン登録

wabisuke

wabisuke

J

  • 久しぶりの遊水地
  • 春の詩
  • スポットライト
  • 小さき春の使者
  • 参道に彩り
  • 新栃木変電所
  • monster
  • 観音沼にて
  • 晩秋のシルエット
  • 青く染まる夕暮れ
  • 秋盛る御殿山公園
  • 傾聴の滝
  • くるりん葉゜
  • 宮川渓谷
  • wabisuke
  • 水面に秋
  • My カミサン
  • 水面を彩る
  • 観音沼森林公園
  • 若竹の杜
  • 慰め
  • 雨にハナミズキ
  • 宵闇に春の幻想
  • 花言葉~優美
  • 春陰を彩る
  • 春容
  • 真岡~行屋川
  • ローカル線の春
  • 渡良瀬遊水地バルーンレース
  • 妖精乱舞

B

以前、同僚で後輩の彼が脱サラして始めた珈琲ショップです。 珈琲がメインのお店なので、珈琲好きの方一度いかがでしょうか タイトルはお店の名前で、写真はこの店のオーナーです。

コメント6件

mc.y.k

mc.y.k

canopus様 ”wabisuke" 即位礼の休日でしたか、黒羽から西那須野に向う途中、昔のカワチ辺りで見かけました。 急いでいたので素通りでしたが気になっていましたよ。 今度あちら方面に行ったら立ち寄らせていただきます(^_^)/

2019年11月17日22時02分

canopus

canopus

mc.y.kさんコメントありがとうございます。 実は、17日に永源寺に行く情報を知りまして自分も9時頃だったと思いますが 駐車場に着くと一般の方は役場に停めて下さいと警備の方に言われ役場を探すのが面倒で Uターン、雲巌寺に行ったら観光バス2台に沢山の車でここも諦めWABISUKEに その足で御殿山公園の紅葉イマイチで退散でした。 このコーヒーショップは黒羽方面からですと左側、ケンタッキーの手前になります。 少々分かりにくいかも知れません。 この店主は意外に古いもの好きで、最近まで空冷のスバルR2に乗っていましたがとうとう面倒見切れず20年落ちの(そんなに古いのあったかな)光岡製ビュートに乗り換 ...

2019年11月18日18時21分

ET1361

ET1361

自家水洗い珈琲豆を注文してしまいました。

2020年02月13日19時21分

canopus

canopus

ET1361さん初めまして 長崎県からお買い上げありがとうございますm(_ _)m

2020年02月13日20時07分

ET1361

ET1361

先程受け取ってドリップでいただきました。 私の味感覚ではウォッシュド(自家水洗)と一般の豆との違いは分かりませんでしたが 「雑味のない酸味の爽やかなスペシャルな味」でした。 有難うございました。

2020年02月21日16時28分

canopus

canopus

ET1361さんコーヒーの味のコメントまでありがとうございます。 私もコーヒー通では無いので、味のコメントは表現出来ませんが、後輩も喜んでいる事と思います。 ありがとうございました!

2020年02月21日18時37分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたcanopus さんの作品

  • 春の山鮮やかに
  • 秋盛る御殿山公園
  • 御亭山の新緑
  • 夜明け
  • 新緑の御亭山 Ⅰ
  • 御亭山の夜に

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP