写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GX400sp GX400sp ファン登録

Lake Motosu

Lake Motosu

J

    B

    コメント14件

    裕 369

    裕 369

    朝焼けの空 美しいグラデーション彩ですね。

    2019年11月17日15時55分

    スリーピー

    スリーピー

    夜明け前の空は静かで落ち着いた美しさがありますね。

    2019年11月17日18時02分

    GX400sp

    GX400sp

    裕さん 昔魚釣りによく来たところなんです。 カメラフリークでいっぱいでした^^

    2019年11月17日19時02分

    GX400sp

    GX400sp

    ジョニオさん 富士五湖の本栖湖に行ってきました。 ※年賀状写真はこれで決まりでやんす。

    2019年11月17日19時03分

    GX400sp

    GX400sp

    emuuさん 本栖湖で富士山の向こうの朝焼けを撮りたくで 狙ってきました。朝は3時に出発! (朝焼け撮った後パーキングで爆睡しましたが。 綺麗に空気が澄んでくれて、湖面に薄くキリまで 流れてきて最高のコンディションでラッキーでした。 ☆メイデン、来るんですか!

    2019年11月17日23時01分

    智美

    智美

    こんばんは♪GX400spさん♪(#^.^#) 本栖湖って、朝焼けがこんなに素敵だなんて、知らなかった!(*゜Q゜*) 素晴らしいグラデーションやね~♪(*´∀`)♪ これは、朝早く行った甲斐があったね!(^o^)v

    2019年11月17日19時13分

    GX400sp

    GX400sp

    智美さん 年賀状に使う写真を撮りたくて、縁起のいい富士山を入れた 朝焼けが撮りたくて行ってきました。 朝日の角度をネットで調べ、水辺に富士を背負ってその向こうに 朝日となるとここが一番よさそうだったんです^^v 実はここ有名な撮影スポットなんです。

    2019年11月17日19時36分

    GX400sp

    GX400sp

    NHTさん 早起きして撮りに行ったのでお褒めにあずかり 超ウレシイデス^^ これはjpeg撮って出しっす。 ※RAWデーターをいじってみているんですが、どうもヘタクソで わざとらしい色になってしまうような感じです。。。 ただし、編集しなくてもJPEGに変換すると、撮って出しの物に 比べてデーター量が3倍!これには少し驚いています。

    2019年11月17日22時00分

    GX400sp

    GX400sp

    NHTさん ちょっとどんなもんか見ていただきたいのですが この一枚に近い別の写真を編集して現像した一枚を 上げてみます。グラデーションが綺麗に、もう少し 印象が強く残るようにいじったつもりなんですが いかがなもんか。 ※コメント頂けるようでしたらこの写真の欄にお願いします(__)

    2019年11月17日23時27分

    GX400sp

    GX400sp

    NHTさん 早速のお返事ありがとうございます。 なるほど。 やはり色のいじりはちょっとオーバーというかへたっぴですね。 しばらくは撮影時の設定を煮詰める方をメインに、いじるのは 一人でモゾモゾとやってみます。そうなると、いつものように RAW+JAPEGで撮る→あまりいじらずにRAW現像する。これが 今のところ自分にはいい線なんだろうなと思いました。 遅い時間にお付き合い有難うございました(__)

    2019年11月18日00時28分

    am3104photo

    am3104photo

    この写真と数枚後のRAW現像の作品と見比べるとRAW現像作品の方が色が綺麗ですね。水面に映るオレンジが一層映えていますね。いずれも凄くいい作品だと思います。

    2019年11月18日12時08分

    GX400sp

    GX400sp

    emuuさん 5月19日、5月20日、かぁ~火水ですか!!!

    2019年11月18日19時45分

    GX400sp

    GX400sp

    am3104さん 撮ったままが好きで今まであまりRAW現像は深入りしていませんでした。 色をいじっちゃたら特に面白くなくなってしまうようで^^ ※過分なおほめにあずかり恐縮です!

    2019年11月18日21時34分

    GX400sp

    GX400sp

    ポンポコさん ありがとうございます。 実際のリアルに近いのはこちらですね。 淡いゴールドの湖面も爽やかな空もこっちのほうが好きなんです私も。 RAWは、後付けの欲が見え隠れしてやはりあまり自分で作っておいて なんなんですが好きなのは現地でゲットしてきたものなんですよ私の場合。

    2019年11月21日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP