写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naturi naturi ファン登録

シルクジャスミン(月橘)

シルクジャスミン(月橘)

J

    B

    夏にジャスミンに似た白い小さな花を咲かせ柑橘の香りが漂い、月夜に特に強い香りを発することから月橘(ゲッキツ)とも呼ばれてるようです。独特な葉っぱはシマトネリコと、とてもよく似ています。シマトネリコとの違いは花がいい香りがするのと実ができるということです。シマトネリコはスーと伸びる枝と小さな葉っぱが魅力ですが、これに似ているシルクジャスミンを見て思わず玄関脇に植えるために買ってしまいました。購入したのは10月でしたが、まだ花が咲いてきていましたので撮ってみました(^-^) 2019/11/20トレンド

    コメント6件

    蛍火

    蛍火

    naturiさん こんにちは。ジャスミンの仲間ですか?我が家も玄関横にジャスミン植えてますがこんなのは初めて見ました!園芸店で入手されましたか?私も見つけたら購入しまーす。

    2019年11月17日14時41分

    naturi

    naturi

    蛍火さん ゲッキツはジャスミンではなく東南アジア、中国、 台湾、沖縄諸島の熱帯から亜熱帯に自生するミカン科・ ゲッキツ属(ムラヤ属)の常緑性の低木です。ネットで購入しました(^-^)

    2019年11月17日17時24分

    智美

    智美

    こんばんは♪naturiさん♪(#^.^#) 可愛いね~♪(^o^)v 私も、見たこと無いわ!(*゜Q゜*) トネリコは、我が家の玄関に植えて、既に二階の高さになってるよ!σ( ̄∇ ̄;) 大きくなるのかな? 楽しみやね~♪(*´∀`)♪

    2019年11月17日19時20分

    naturi

    naturi

    智美さん コメントありがとうございます。 シマトネリコ、2階の高さまであるんですか。凄いですね~ 以前うちもシマトネリコを植木鉢で育ててましたがあまり茂らずに枯れてしまいました(>◡<) 地植えすればうまく育つんだと思いますが、根が張る植物は玄関脇だとあまり大きくできません。ゲッキツは木が細いのでそんなに根が張らないような気がしますのであまり大きくならないように維持させたいと思います(^-^)

    2019年11月17日23時32分

    momotan

    momotan

    とっても可愛い素敵なお花ですね♪ ジャスミンのお花と同じ位の大きさですか? 月夜にいい香りがするなんてロマンティックですね(*˘︶˘*)♡

    2019年11月18日23時09分

    naturi

    naturi

    momotanさん コメントありがとうございます。 ジャスミンには沢山の種類があるようなのでどれが本当のジャスミンか良くわかりませんので花の大きさも差がわかりませんがこの花の花径が約1.5センチ程です。ただ、本来のジャスミンではないけれどジャスミンのような良い香りといって、何とかジャスミンと名前の付くのがたくさんありますね。このシルクジャスミンもオレンジジャスミンという別名もありたしかに良い香りがします。柑橘系の香りです。月夜に良い香りが漂うって不思議ですよね。月夜が判るんでしょうかね(^-^)

    2019年11月19日21時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaturiさんの作品

    • Melancholy of Gerbera
    • すかしほうずき
    • shining raindrops
    • reflect
    • 空へ
    • ラストピンクコスモス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP