ろひ
ファン登録
J
B
x1.4テレコン(XF1.4X TC WR)使用 (2019.11.21 トレンド入り:多くのみなさまにご覧いただきありがとうございますm(_ _)m) (2019.12.5 セレクト入り:選出いただいたスタッフの方々、ならびに多くのみなさまにご覧いただきまして、厚く御礼申し上げますm(_ _)m)
>ピンク リーフさん ピンクな方にピンクな所を褒めて戴けて光栄ですm(_ _)m 水の反射でケバケバギラギラした感じが際立ちがちなところを淡いめなハーフトーンに寄せて、ピンクらしさをより感じてみました(^^)
2019年12月05日17時58分
>ふぁいんさん いつもすぐさまご覧戴いて、ありがとうございますm(_ _)m まさかのダリア写真集2連打。さらなるサプライズを戴き、令和元年の忘れられない思い出となりました(^^)
2019年12月05日18時05分
>かぜさん いつもご覧いただき、ありがとうございますm(__)m 4作目5作目と同じ花の写真集に、季節を変えて連荘でセレクトいただき、後からさらなる驚きに包まれている次第です(^^;
2019年12月05日19時08分
>ふぇりえさん いつもすぐさまにご覧いただき、ありがとうございますm(__)m 前作セレクトのダリアは、緑の中にある濃い目のストレートなピンクを。 本作は、水面に浮かぶ軽やかでふわっと感のあるピンクを、とそれぞれ感じています。 戴いたコメントで、こうして両作を夏から冬まで、また振り返れそうです(^^)
2019年12月06日21時04分
>ありたろうさん 嬉しいコメントありがとうございますm(__)m しっとりしつつ、ダリアの華やかさと、ぎりぎり両立できたかな、と思っています。 王道的な撮影写真ばかりでなく、こういう毛色の作品にもセレクト戴けたことに、とても嬉しい思いでいます(^^)
2019年12月06日21時08分
>やまもさん ありがとうございますm(__)m 水面に近い地面に望遠レンズの三脚座で設置しつつ、画角調整のため浮かせて調整しつつ…で撮っています(^^; X-T2には縦方向にも可動できる液晶チルトがありますが、縦構図で浮かせて傾けつつの調整だった関係で、ファインダーを覗いたほうが、収まりやピントを確認しやすかったんですが…なんともまあ分別のある方は選ばないだろう撮影スタイル?で収めた甲斐がありましたw (※さすがにスペースや人目の関係もあり、匍匐前進のように寝そべってはいません(^^;)
2019年12月06日21時20分
>さむさん ありがとうございますm(__)m 三脚座が付く重さ長さのある望遠レンズで地面すれすれから、(べたっと水平でなく)斜目先の画角&圧縮効果で撮った本作を選んで戴けて、選者の方の観点・目線に毎度唸らされています(^^;
2019年12月06日21時24分
>オジーンさん コメント戴きましてありがとうございますm(__)m どっしりと大きく華やかで濃いダリアとは、また違った軽やかな彩を感じて戴けたら幸いです(^^)
2019年12月06日22時43分
>こころさん いつもありがとうございますm(__)m 画的には、密集感を出しつつ、ぎりぎり水面反射もなんとか入るように…とするべく、(別の方へのコメントのとおり)物理的な微調整によって藻掻いております(^^;
2019年12月08日22時38分
いちごいちえ
セレクト入り、おめでとうございます(*'▽')
2019年12月05日11時25分