写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

輝くはやぶさ

輝くはやぶさ

J

    B

    また今年も朝日に向かうE5系が 撮影できる季節になりました ただ、ここは国道4号線の跨線橋 車通りが多いので列車の接近が分かりづらい上に 三脚や一脚も無理な路側帯 特に今朝はこのレンズでカメラを構えておくのも大変でした というわけで 置きピンでしたがピンあまはご了承ください

    コメント15件

    Yutaka-S

    Yutaka-S

    この時刻だと、はやぶさ4号ですね・・・かっこ良く撮れてますよ(^^♪ あと数日でRFの白レンズが私の元にも届きます。 でも手持ちのEF用エクステンダーは使えなくなります。どうしましょう(^^;)

    2019年11月16日19時04分

    iseondo54

    iseondo54

    素晴らしいですね! 夕陽も綺麗で素敵です。(^^)

    2019年11月16日15時13分

    730243

    730243

    素晴らしい作品。感動しました。

    2019年11月16日16時52分

    スリーピー

    スリーピー

    車体、線路、両サイドの柱と線の群れ、全部輝いて真っ直ぐ続いています。 眼にしみるようであります。

    2019年11月16日20時42分

    taka1451

    taka1451

    >iseondo54 さん ありがとうございます^^ ただ、朝日ですけどね^^;

    2019年11月17日08時57分

    taka1451

    taka1451

    >730243 さん 毎年狙ってるんですが 線路の真上に朝日が来る日は なかなか撮れないんですよ^^;

    2019年11月17日08時59分

    taka1451

    taka1451

    >さるすべり さん まだレンズが揃ってないので エクステはいつになるやら^^; RF70-200は旅行用って割り切ってまうから 今月末のオトキュウ期間に活躍してくれれば^^

    2019年11月17日09時01分

    taka1451

    taka1451

    >スリーピー さん 300mmのf2.8での手持ち置きピンは 結構辛いですけどね^^; 腕がプルプルで構図が・・・・

    2019年11月17日09時03分

    yukirinrin46

    yukirinrin46

    光輝く新幹線!ワクワクします

    2019年11月18日01時33分

    taka1451

    taka1451

    >yukirinrin46 さん 今シーズンは、もうこの景色には 出会えないかも^^; ほんと天気はきまぐれです

    2019年11月18日08時15分

    taka1451

    taka1451

    >breeze&i さん コメントありがとうございます。 毎年狙っているんですが 休日の朝で条件が揃う日には・・・ 一度でいいので 線路の真上に朝日が昇る瞬間と 始発の新幹線を撮影してみたいものです^^;

    2019年11月20日08時58分

    Usericon_default_small

    Tsukushi

    ため息がでるほど美しい写真です!(*´▽`*) 全ての構図が完璧で発色もバツグンです! 私も欲しいレンズなんですが予算不足のためレンタルでガマンしています。(つд`)

    2019年12月18日21時23分

    taka1451

    taka1451

    >Tsukushi さん ありがとうございます。 ちょっとピン甘なんですけどね^^; このポイントで この重量級レンズの手持ちで 新幹線の接近を持ち続けるのは ちょっと大変なんですよ^^;

    2019年12月19日08時20分

    Usericon_default_small

    Tsukushi

    重量級、わかります! 室内スポーツを撮影する際にレンタルしましたが、一脚と自由雲台を使用していて気を抜いた時にレンズが下がり、人差し指を猛烈に挟んで危うく骨折するとこでした…(;^_^A それ以降は重くても手持ちで使用していますが、この重さに心はもとより肩と腕も悲鳴をあげます。でも、70-200f2.8が軽く感じるようになり、一脚を使うことがなくなりました。 ところで、週末に安く中古が出たため即決で120-300 f2.8 DG OS HSMをポチッちゃいました。(∩´∀`∩) その結果、我が家の財務省の勅命でカメラ1台、レンズ2本、その他備品を売却して資金を返還しなければなりません。 標準域までのレンズがなくなり望遠域オンリー(70-200,120-300)の撮影体制になります…(;´Д`)

    2019年12月23日12時49分

    taka1451

    taka1451

    >Tsukushi さん 一脚は運台無しで使ってるので 経験はないですが ほんと気を付けてくださいね^^; で ほかの方からも情報が上がっていますが 塗装が剥がれやすいですから・・・

    2019年12月23日13時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 明日も雪かきだね
    • 天空の紅葉 II
    • ステップ賞「秋の朝」-住友不動産フォトコンテスト-
    • 夕暮れの城ヶ倉
    • ラスト・赤プレ III
    • 朝霧の中の紅葉から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP