写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

お疲れ親父 お疲れ親父 ファン登録

ナンキンハゼ その1

ナンキンハゼ その1

J

    B

    紅葉には色々な色合いがあり、それぞれの葉に異なる陽射しの透 け具合があります。その中で、私はこのナンキンハゼの色と透け 具合が大好きです。 毎年、森林植物園など何箇所かでシャッターを切りますが、結局、 団地の脇の歩道に植えられているナンキンハゼに夕方近い陽射し が射し込む時が一番のシャッターチャンスになっています。

    コメント3件

    KBB

    KBB

    カエデやモミジに負けない存在感を感じます(^^)d

    2019年11月20日12時12分

    ハッキー

    ハッキー

    このまあるい葉っぱ、大好きです。 透過光がいい感じ。

    2019年12月11日17時40分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    KBBさん、ハッキーさん ご訪問に加えコメント有り難うございます。 カエデに比べるとマイナーですが、街路樹として 身近にもある事が少なくないので、是非レンズを 向けてやってください。

    2019年12月11日22時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたお疲れ親父さんの作品

    • 自選2022年カレンダー 3月 (12枚組)
    • 神戸市立森林植物園 水色の紫陽花
    • 桜に飛び交うメジロ その参
    • 桜に飛び交うメジロ その壱
    • 早春の森の花 カタクリ
    • 須磨離宮公園 花菖蒲三態 その3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP