TR3 PG
ファン登録
J
B
北京の世界遺産「頤和園」での一コマです。広大な人工湖‘昆明湖’が全面凍っていました。その上を・・・(^_^;)
おにぎりさん、コメントありがとうございます。すばらしい夕日でしたよ。周りに一杯人がいたのですが、このカップルがポイントに入るのをじ~と待っていました(^^ゞ でも寒かったです。
2008年12月28日12時53分
カズαさん、コメントありがとうございます。氷の夕日の反射がフィルターを通したように柔らかくなっていたので、シルエットと影の濃淡を狙ってみたのです(^.^)
2008年12月28日17時14分
おくりんさん、コメントありがとうございます。幸せそうで、周りの氷が溶けるか心配でしたヨ(^.^) 根性はそれほど無いのですが(^^ゞ気温が低くても乾燥しているし、天気が良かったので助かりました。
2008年12月29日10時13分
ぽいたさん、お褒めのコメントありがとうございます。まさしくタイミングでした。落ち行く夕日との競争で、場所を探しました。そこに二人が現れて・・・(^_^)v 慌てたので連写モードにするのを忘れちゃいまし
2008年12月29日11時08分
YAMさん、コメントありがとうございます。太陽の位置の重なりと距離&場所を探し求めて落日と競争しちゃいました(^^ゞ 北京は夏暑く冬寒いです。湖・河はすべて凍ってました。
2008年12月29日18時05分
OK牧場さん、コメントありがとうございます。このタイミングのためにちょっと走りました(^^ゞ 世界遺産に来ているのに、観光写真そっちのけになったいましたよ。なかなか巡り会えない場面でした。
2008年12月29日18時11分
Gaiaさん、コメントありがとうございます。冬ソナも寒い風景が多かったようですが、これを撮るときも寒かったですよ。でも二人は暖かいでしょうね(^_-)
2008年12月29日18時19分
toyoさん、コメントありがとうございます。私も愛を感じたのですが、その熱さで氷が溶けないか心配しました(^.^) その前に二人の重みで氷が割れないかと・・・
2008年12月30日09時54分
ハイランドさん、コメントありがとうございます。非常に乾燥しているので、気温の割には寒さを厳しく感じないようですよ。それと、皮の防寒着でガードしてるから軽装に見えるかもデス。でも、風景からしてやはり寒い
2009年01月09日20時52分
PQさん、コメントありがとうございます。これまで相当写真を撮ってきていますが、ナイスショットというのは数えるしかありません。これは去年のことなので、今年は仕切り直しでまた運が来るかもデス(^^ゞ
2009年01月09日21時06分
ひろひろさん、コメントありがとうございます。 はい、なかなか出会えないシチュエーションでした(^.^) 自分でもビックリな一枚が撮れてうれしい限りです。
2009年04月16日21時28分
youyeahさん、コメントありがとうございます。 この黄金色の夕日、日本ではめったに出会うことができませんね。 でも、中国ではよくこのくらいの夕日に出会います。 たぶん、黄砂が大気中に舞っているのでしょう。 この夕日の中にカップルが入ってくると、写真を撮らずにはいられないでしょうね(^.^) 最高の場面でした。
2009年04月16日21時32分
tromboneimaiさん、引き続いてのコメントありがとうございます。 この写真、私にとってもドラマティックでした♪ めったにこんなシャッターチャンスに恵まれませんからね。 凍てつく気温でしたが、夕日の輝きと彼らの姿に暖かさを感じていました。
2009年07月15日22時03分
nonoさん、コメントありがとうございます。 先日北京に行ってこられましたよね。 私も仕事上、ここ10年ほど年に1,2回割合での北京に行っています。 なかなか観光はできなかったのですが、 北京オリンピックに向けての開発振りは目を見張るものがありました。 そろそろまた行きたいと思っています。
2009年09月17日21時06分
華鳥風水さん、コメントいただきありがとうございます。 偶然がσ(^^)にプレゼントしてくれた写真です。 この瞬間、夢中でシャッターを押していました。 一生に一度あるかないかのチャンス、神様に感謝の一枚です。
2009年10月21日21時20分
縄文じいさん・さん、最高のお褒めのお言葉ありがとうございます。 たぶん、こんな場面に出会うのはこれが最初で最後でしょうね(^_^;) 夢中でシャッター連写してました(^^ゞ
2009年10月23日22時12分
Aboutさん、コメントいただきありがとうございます。 はい、この場面だけ見ると中国とは思えませんよね。 ただ、夕焼けって空中の水蒸気やホコリで赤くなるじゃないですか。 結構中国はこのような綺麗な夕焼けが見られるんですよね。 それが中国っぽいかもデス(^.^)
2009年10月29日21時37分
Seasideさん、こちらにお越し頂きありがとうございます。 この1枚は昨年の最高お気に入りです。 この写真を撮っている時の感動は今でも忘れません。 ありがとうございました。
2009年11月28日21時29分
感動的です。写真の技術はいうまでもなく、 そのとき、その場所にカメラを持って居合わせることができる、 そんな努力がまだまだ自分には足りないと知らされます。。。
2010年02月10日21時42分
mozikaraさん、お越しいただきありがとうございます。 この現場に居合わせた事は全くの偶然です。 ただ言えることは、常に写真が撮れる体勢にあった事でしょうか。 仕事のoffだったこともラッキーでした(^_^) そして、この場面に遭遇です♪ いつでもどこでもカメラを・・・という訳にはいきませんし、気負っていても必ずしもシャッターチャンスに巡り会うとは限りません。 ま、自然体でいきましょうヨ(^_^) そのうち必ず感動の場面にカメラを持って遭遇するでしょう! その時は是非お知らせくださいね♪
2010年02月11日18時06分
ゴリさん、始めまして♪ コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 この光景、もう2年以上も前なんですが、今でもしっかり記憶に残っています♪ もう感動ものでしたよ(^.^) σ(^_^)も夕陽は大好きですが、なかなかこれほどの光景には出会えません。
2011年08月14日09時57分
ごすけさん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 中国は大気にチリが多いのでしょうか・・・結構綺麗な夕陽がよく見ることができます。 とはいえ、10年近く中国に何度も行っていますが、これほどの綺麗な夕陽は初めてでした♪ 今でも強く印象に残っているシーンです♪
2011年08月14日14時56分
shalyさん、コメントありがとうございます。 人生で一度あるか無いかの感動の場面でした。 しかも凍っている湖面の上を歩くカップルがどんぴしゃり・・・。 もぉ~興奮しながらシャッター押しまくりでした(^.^)
2011年08月18日22時22分
おにぎり
綺麗ですね~♪夕日のスポットライトがカップルを照らしいい雰囲気です^^。凍った湖の上ってのも凄い!。
2008年12月28日12時37分