tubu
ファン登録
J
B
smc・PENTAX-M・50mm/1.4 大山の登山口から駅に向かうバス通りを里まで2時間位かけて撮影! 少しずつ変わっていく景色を自分なりにあれこれと考えながら写す、これって結構楽しい!!
Iron Johnnyさん コメント・ご訪問ありがとうございます^^ ここは、大山(おおやま)と呼ばれているみたいで 自分の地元からは わりと近く紅葉では有名なスッポトらしいです! M50mmのデビュー&紅葉初挑戦と気合を入れて出かけてみたのですが、 結果は惨敗でした・・・ JohnnyさんはF値を記録しながら撮影されているみたいですね(スゴイ)!! 見習わせていただきます(^^ゞ
2010年12月06日13時48分
連投失礼いたします! F値の記録なんですが・・・ 実はしていないんです(^^;) 思いっきり背景をぼかしたい時&夜間撮影=絞り開放(F1.4) 室内の猫撮り=F2(以前は開放でしたがピントが浅すぎて・・・) 紅葉とかの撮影(被写界深度が欲しい時)=F8 と、予めシチュエーションに応じて決め打ちしてます。 露出はSSとISOで微調整して、 特殊な状況のみF4とかF5.6を使います。 逆に特殊な状況というのは記憶に残るので、間違えにくいです。 もちろん、アップしていない写真の中には、 F値不明の写真もありますが・・・ 本当はちゃんと記録した方がいいんですけど、 自分はこういうスタイルにしてみました(^^)
2010年12月06日23時43分
Iron Johnnyさん マニュアルレンズでの撮影方法 教えて頂きありがとうござうます^^ 本当にカメラって奥が深いですよね 自分も無理をせず楽しみながらやって行きます! Johnnyさんの素敵なお写真楽しみにしてます^^ では、また
2010年12月07日10時06分
Iron Johnny
最初、山陰の大山(だいせん)かと思いました(^^;) こういう建物あったかな??? と思ってタグをよく見たら神奈川県でした! あ!レンズ、自分と一緒だったんですね!! 色味が好みだったもので、思わずクリックしたのですが、 そういう事でしたか(^^)
2010年12月05日20時53分