らむりん
ファン登録
J
B
晩秋の薬草園で、鮮やかなブルーを見つけました(*^^*) 毒性の強さが印象的だったので、薬効もあることにびっくり。いろんな成分があるんですね♡
4katuさん、おはようございます(*^^*) 本当に、名前を読んでびっくり、ハナトリカブトだったのですが、このブルーには魅せられてしまいました♡ 驚きながら、そっと見つめる人も多く、毒があるとは知りながら、ついつい見つめてしまう魅力あるお花でした(^_-)-☆ 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年11月07日08時49分
山菜シスターズさん、こんばんは(*^_^*) 本当に、リンドウにも似たブルーで、まさかトリカブトなんて猛毒のお花とは… でも、毒をもって毒を…ってことなのでしょうね❤️ 漢方は、奥深いですね(*´ω`*) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^_^*)
2019年11月08日00時00分
TAIYOHさん、こんばんは(*^_^*) 私も、初めて見たときは、予想外の美しさに、驚きました。 初秋の湿原にも、野生で咲いているんです(*´ー`*) 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^_^*)
2019年11月08日00時06分
torijeeさん、こんばんは(*^_^*) 猛毒なので、特別な処理をして、薬効成分だけ使うそうです。 本当に、何事もいろんな側面をはらんでいるということなのでしょうね。 素敵なコメントを、ありがとうございます(*^_^*)
2019年11月08日00時09分
@月子さん、おはようございます(*^^*) ここは薬草園なので、栽培されているのですが、北広島町などの湿原で、自生もしているんです♡ 私も、猛毒のイメージがあったのですが、楚々とした美しいお花だったことに、びっくりしました(#^.^#) うれしいコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年11月09日05時37分
shokenさん、こんにちは(*^^*) 意外と…毒のある植物はおおいですよね(#^.^#) 毒と薬は紙一重ですし、毒成分に気を付けて、薬効を大切にできたらいいですね♡ 楽しいコメントを、ありがとうございます(*^^*)
2019年11月10日17時13分
4katu
おはようございます、、、!! 名前を聞くだけで近づきたくないような花ですが、実は薬にもなるんですね~、、、。 使い手や扱い方によって薬になる毒性の植物は多いですよね~、、、!! 美しい物も身を守ろうとしてるんでしょうね~、、、?? 美しいブルーに魅せられますね~、、、(^_-)-☆
2019年11月07日08時40分