- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 建仁寺・〇△□の間
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
建仁寺、「〇△□の庭」に面した部屋からです。 墨絵のような世界観になっております。掛軸にも注目です。
photaji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがは禅宗の総本山、洒落心がわかってる感じがいたしました^^ 禅宗のこういう軽妙さが好きなんですよね^^
2019年11月07日06時10分
光画部R様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前は襖絵に気を取られて掛け軸を完全に見落としてましたので、 お寺の演出意図を汲んで掛け軸が入れられたのは良かったです^^
2019年11月07日07時25分
お早うございます、これを見ると又建仁寺に行きたくなります。 2焦点の切り取りお洒落で参考になります。 私はどうも近視眼的で掛け軸は目に入れてなっかたですね。(^-^)
2019年11月07日07時54分
TRADYO1様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは襖絵の出来が強烈で、ついそっちに目が行ってしまう んですよね^^; 自分も最初のうちは掛け軸に気付きません でした。良い被写体は何度も通う必要がございますね^^
2019年11月07日08時12分
よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 〇△□、最初は誰かが悪戯して看板を出してたのかと思ってしまい ました^^; 禅宗らしい軽妙なネーミングセンスには感心しました ですが^^ 建仁寺は名刹中の名刹ですので、チャンスがございまし たら是非^^ ちなみに10時半開門と半端な時間ですのでご注意を。
2019年11月07日12時49分
photaji
おはようございます! 確かに掛軸は面白いですね^^
2019年11月07日06時00分