カイヤン二世
ファン登録
J
B
いいタイミングで船が通過してくれました。
瀬戸の素浪人さん、こんばんは。ありがとうございます。 昨日はほぼ達磨確実でしたが行けなくてモヤモヤしていました。 思い切って行ってよかったです。^ ^
2019年11月06日20時41分
NORIMAさん、こんばんは。ありがとうございます。 超望遠で撮ると太陽だけになってしまうので、物足りないなぁと思っていたところに来てくれました。ラッキーでした。
2019年11月06日20時44分
♪cielo♪さん、こんばんは。ありがとうございます。 次回は灯台とかも絡めて撮ってみたいと思います。 こちらでは、これからが達磨シーズンなので楽しみです。
2019年11月06日20時53分
うちでも自宅から見れるので何度か挑戦してますが水平線上はいつも雲ですね。 かと思えば太陽の沈む両サイドには雲はないんですよ。 今日こそは。と意気込んでもいつもそんな感じです。
2019年11月06日20時57分
Marshallさん、こんばんは。ありがとうございます。 GPVを見ると真っ黒で、ダルマを確信して行っても、水平線上に雲があって阻まれることがよくあります。昨日(私は行けませんでしたが)と今日は一応GPVの予報通りでした。 ご自宅から達磨が狙えるのは羨ましい限りです。
2019年11月06日21時01分
yipuさん、おはようございます。ありがとうございます。 関東へ移られたんですね。慣れるまで何かと大変かと思いますが、そちらならではのステキ写真を楽しみにしています。
2019年11月07日07時08分
婆凡さん、こんばんは。ありがとうございます。 婆凡さんにも是非、達磨太陽をご覧頂き、撮影して頂きたいです。 退職したら、先日、夕焼けを撮った場所にある宿泊施設でPhotohitoオフ会ができるといいなぁなんて夢みたいなことを考えています(笑)
2019年11月07日18時21分
瀬戸の素浪人
素晴らしい! 待てば海路の日和ありではないけれど、足しげく通ったご褒美ですよね!
2019年11月06日20時38分