Takechan7
ファン登録
J
B
お初の白鷗鳥(ハクオウチョウ)です、頭が真っ白ですね、私もファインダー覗きながらその珍しさに頭の中が真っ白になりました、渡りの途中でいつもの私の行くお山へと寄ってくれたようなんですが、そのお山の中でもどうやら毎度寄る所と寄らない所があるようで、「野鳥デカ」になったつもりで、住民に聞き込みしてみましたら、「寄る」、「寄らない」、と、いう意見がお山の周りの地域によってはっきりクッキリ違うことが分かりました。 今月ももう少しこちらのお山にいてくれることを祈りたいですね。
Takechan7さんにしてお初なのですか、近くのお山に少しでも長く居てほしいですね(^-^) 貴重な美しい野鳥を見せていただきありがとうございます♪
2019年11月03日23時08分
くまたんさん、昨日の事が、、、、、真っ白に、それは頭の中が真っ白という事ですよね。 私は最近頭の外も真っ白になりそうで怖いですねえ、歳は取りたくないですよ(笑)
2019年11月03日23時25分
Pink leafさん、厳密に言うと、実はこの種の鳥見掛けたのは、2回目なんですが、初回は何と4年前にしかもバンコク市内の公園の木陰で「ガサガサ」と、私の野鳥撮影中に地中の虫を脚で探してるうるさいどこかの鳥がいるなと、こっそり茂みの中を覗いて、思わずご本人と目が合ってしまったのが、お初のご対面でした。 野生ですからしょうがないのですけど、ちょっとこの辺無神経な鳥なんですよ(笑)
2019年11月03日23時30分
こんばんは。ちゃいろのはねのかわいらしさと、すてきなあたま~かわいらしく、かつめずらしいとりさんなんですね☆とおくをみているようなまなざしに、ひかれます☆
2019年11月04日00時08分
Takechan7 様の撮る鳥みたい ハンネ見たら ああ やっぱりタイの鳥なのね 犬は今も そこら中に寝て居ますか? 日本かな? 犬撮れましたらお願いします 沢山寝てる所m(._.)m
2019年11月04日02時04分
memekoさん、お早うございます、野鳥や犬もカメラを向けると、よくこういうまなざしでどこかを眺めている事があると思いますが、一体何を見ているのでしょうね?
2019年11月04日09時20分
硝子の心さん、スミマセンねえ、イヌが沢山寝てるところは、危険ですので行かないようにしてます。 以前、近所の寺で犬に親指を噛まれたことがあって、病院の救急手当対応の部署で直接指の先にぶっとい注射を何度も打たれて死ぬほど痛い目に逢いましたヨ(笑) 因みに狂犬病防止の注射は期間を空けて、合計5回打たないといけませんので、結構手間でしたね。 気を付けて下さいね。
2019年11月04日09時26分
ハナハッカさん、なかなか会えない鳥に合える瞬間って、一瞬心の準備が出来てなくて、「エッ?! 一体誰が来たんだろう?」なんて、心の内で叫んでますよね(笑)
2019年11月04日09時27分
本当だ 800mm 私、三脚にレリーズ付けてもピント合わないだろうな yuka4 様 見る所違いますね APS切り替えとかじゃなくて800mmのレンズってあるんですかね? カメラのキタムラで600の単焦点持ってみようとして、両手で数ミリ浮いた所で辞めました 買える訳でもないし こんなの撮れたら幸せですね! 普通にバンコク市内の昼寝の犬の多さに 歩けない程 犬が寝てました。 遺跡とか見とれてたら 犬が足に引っかかりました
2019年11月04日09時52分
またまた珍しい鳥ちゃん拝見できましてありがとうございます^^ 流石800mmは凄いですね。目の前にいるように見えます。 そちらには熊はいないのでしょうかね?こちらは最近町中にも出るように なりまして何人かがケガをしてますね。そんな状態なので山は気をつけないと いつ出くわすかわかりませね><;
2019年11月04日15時05分
久しぶりの本職(?) 復帰でお初の子に会えるなんて、良かったですね~ 久しぶりのハチチゴローは旅行の荷物よりだいぶ軽く感じたでしょうね。 S での象さん 宿題、待ってますよ~~
2019年11月04日17時47分
久々の鳥さん登場、相変わらず描写で恐れ入ります。 正義の味方風の風体で暗い森の中でも目立ちそうな鳥さんですね。 昔懐かし月光仮面を思い浮かべました(白いマスクにサングラス)
2019年11月04日19時43分
硝子の心さん、スミマセンね、訳の分からないレンズ持ってまして、皆さん600mm使われていらっしゃるんですけど、結局、距離が足りずにトリミングして被写体を大きくなるように編集してらっしゃるケースが多いと聞いてましたんで、思い切って800mmを購入しましたが、ズボラな私にはこの焦点距離のレンズがしょうに合ってるようです(笑) バンコク市内でもエアコンの効いたセブンイレブンの出入り口などを好んで野良犬達が寝転んで昼寝してる姿を今でもよく見掛けますが、日本ではなかなか見られない風景ですよね。 一度知らない犬に思いっきり指を噛まれると、その手の犬の写真を撮影したいとは、大変恐縮ですが到底思い至らないのです。 傍目に見ると呑気で良いなとは思いますが、もっと可愛げがあると良いんですけどね(笑)
2019年11月04日23時00分
希望の光さん、この作品撮影始める時に三脚を設置していて、頭に「コツン」と、当たるものがありまして、薄暗いのでなんだかよく分からなかったんですが、直後にその当たった黒いものが頭を掻きカキしている姿を見まして、一気に私は青ざめてしまいました、いやあ驚きましたねえ。 その黒い物体はなんとなんと「コオモリ」だったんですよ(笑) その話を地元の人にしてみると、「それはね、コオモリなんだけど、いつも撮影地で昼間は昼寝してて人間様には何にもしない子だから大丈夫、気にしないで」って、言われました(笑) 確かに何にも危害加えられるどころか、知らずにコオモリの下で機材の組み立てしてたんですけど、木の枝の下にぶら下がったままでずっと寝てましたヨ(笑) お陰で「熊はどこだ?」、なんて撮影前に気にしてたのが嘘のようでした。
2019年11月04日23時12分
難あり寫眞館さん、Sでの象さん、なんて宿題がありましたね、すっかり忘れてました、スミマセン。 今週、7(木)、8(金)の二日間、東京の某重工さんが来タイするために暫し忙しいですので、来週辺り狙ってみますか?
2019年11月04日23時16分
鳥猫日和さん、コメントどうも有り難うございます、月光仮面ですか? 懐かしいですね、ひょっとしてどなたかから「白影参上だあ!」なんて言われるんじゃないかと、ちょっとビクビクしてました(笑) *赤影、白影、青影は「仮面の忍者赤影」に登場するキャラクターで、白影はお爺ちゃんキャラクターです!
2019年11月04日23時23分
Takechan7さん 初目!頭が真っ白ですね。また、いいステージでのショットお見事です。このステージは大事ですよね。 自分は頭が真っ白になり、2日間寝込んでおりました。歳には勝てなくなってきました。(汗)
2019年11月06日04時35分
オカザキオレンジキャップさん、2日寝込んでたんですか? 最近、新兵器でガンガンに撮影しまくってらっしゃいますから、その反動でしょうか? ロクヨンを手持ちで振り回すパワーを私もあやかりたいものです。
2019年11月08日09時06分
トリプルボギーさん、仰る通りですね、なかなか会えない鳥と遭遇するのは結構興奮状態になりますから、私の場合、夜はこのショットが気になって眠れませんでした。 何度もパソコンで出来を確認するためだけの起きちゃいましたね(笑)
2019年11月08日09時08分
なかなかの美形、アイラインもくっきり描いたようなキリッとしたお顔を捉えた作品ですね~♪ この真っ白の毛並み、ちょっと憧れです。今流行りのグレーヘアーを一段階上回るとこんな感じになるんでしょうね。野鳥デカさんになりきって、これからも珍しい鳥を紹介してください(^-^)/
2019年11月09日06時54分
真理しゃん、こちらのお山では日本と違い、この真っ白ヘアーが流行のようでした。 場所も人間様で言う「銀座三越」のようで、入れ替わりでひっきりなしに水浴びに来る客みたいでしたね。 撮影にお金を掛けると何事もせわしなく周りの人間に迷惑を掛けるのも忘れてしまう人間にはなりたくないですね、「他人の振り見て、我が振り直せ」ですかね(^_^)? 同じお金を掛けるなら、周りの人も幸せにしてあげたいものですよね。
2019年11月09日13時05分
キンボウさん、ヨーロッパへ行って、綺麗な人に見つめられるのも朝の挨拶で両頬に「チュチュ」と、音を立てて挨拶されるのも私的にはビックリでしたが、世の中広いですよね、予想もしない事が起こりますから(笑) 全然関係ありませんでしたね、スミマセン m(__)m
2019年12月07日08時32分
こんばんは、 コメントありがとうございます。 日本では撮れない鳥さんですね。 異国の地での生活は大変でしょうが、趣味の世界でストレスを発散してくださいね(^O^)
2019年12月07日20時16分
kazu-pさん、こちらこそコメントどうも有り難うございます。 異国の地もそれなりに色々とありますが、楽しくもありますよ。 何かあっても笑ってさえいれば、生きて行けるような気がします(笑)
2019年12月07日21時00分
くまたん
可愛い! また出会えると良いですね! 最近朝起きると、昨日の事が・・・真っ白に(^O^)
2019年11月03日23時01分