写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TX88A+α01 TX88A+α01 ファン登録

7219t 越前海岸の鳥

7219t 越前海岸の鳥

J

    B

    コメント2件

    風輔

    風輔

    水墨画調の良い作品ですね。 日本海はもう荒れているのでしょうか? そんな雰囲気がたまらなくいいですね。 先日のコメントの中でトリミングに耐えられる事の方が重要視されているとありましたが 400mmに抵抗があったので、ミノルタの100-400を使ってみたら シグマよりトリミングしても見れる気がしました。 SONYの70-400の方がもっと良いと思います。 ただ、それには400mmの方がブレ難い事も関連している可能性もありますが。 いかがお考えですか?

    2010年11月28日21時39分

    TX88A+α01

    TX88A+α01

    この日は雨が激しく降ったりやんでみたりで風は激しく吹いていました。 このショットは屋内のガラス越しです。屋外では風に体を揺らされうまく撮れそうにはありませんでした。 トリミングの件は人それぞれでしょうが、私は散歩しながら撮るというスタスイルで、待ちかまえて撮るのではなくて突然の状況を素直に撮るという基本ですので構図や傾きからどうしてもひとにお見せできない絵になってしまい、その修正は許容すると決めてから気楽にトリミングできる様になりました。 そんな面からトリミングしても(私はtをつけて断ってはいますが)見る方にバレない方がいいとは思っています。 ブレはその時の体調やとっさの程度、風や上を向く角度など、SSや手ブレ補正能力以外にもいろいろからむと思います。なお重いレンズの方がブレないといえるかもしれませんよ。 私の古いシグマ50-500mmとソニー70-400mmGでは後者が手ぶれなどとは関係なく解像度などがいいと思います。ただシグマの新型には期待していますがまだ当分は現状維持です。

    2010年11月29日17時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTX88A+α01さんの作品

    • 5458tm
    • 2274t
    • 4591t
    • 8555
    • 3774t
    • 9610t

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP