sam777
ファン登録
J
B
1900年のパリ万博に出品された作品で、向かって右から智・感・情の3枚の構成になってます。それぞれが縦180.6cm×横99.8cm という大作です。
sikupieさん、何時もコメントありがとうございます。この絵をX線で見ると何度も書き直した跡があるとの事です。不眠不休で書かれたのではないでしょうか。
2019年11月03日16時33分
作品の保護のために照明が抑えられているようですが、ISO4,000に上げても しっとりとした絵肌(マチエール)が正確に描写されている事に感心しました。 黒田清輝は日本の洋画黎明期の巨星ですが、この作品からも日本人独自の洋画 を築こうとする彼の情熱がほとばしるように感じられますね。関西から上京す る予定がないのが残念ですが、アップされた画像で満足する事にします。 また、この度は拙作に多くのお気に入りを頂き有り難うございました。
2019年11月04日01時50分
お疲れ親父さん、コメントありがとうございます。この作品は、特別室の正面に飾られ、暗闇の中で光輝いていました。三脚を使えないので、5枚撮影して何れも手ブレが酷いので思い切ってISOを上げて撮影しました。
2019年11月04日12時43分
sam777
NHTさん、何時もコメントありがとうございます。この作品は見応えありました。特別室の正面に飾られてます。小川花と幸という姉妹をモデルに僅か一ヶ月弱で制作された3枚1組の裸婦作品で、日本人女性をモデルに制作された最初の油彩裸婦作品としても広く知られています。
2019年11月03日10時00分