写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

柴燈護摩行事

柴燈護摩行事

J

    B

    山口県防府市周防国分寺火渡りの行事に初めて行ってきました。

    コメント14件

    kamezi-zi

    kamezi-zi

    国分寺でもやってるんですね まだ見たことありません 火の勢いが良く撮れてますね 熱そう~~

    2019年11月03日09時41分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    Kamezi-ziさんこんにちは。 火の勢いは凄かったですね。 行者も火傷をするほどです。 お坊さん、行者の人の火渡りは本当に熱いと思います。 一般の人の時は炭に近い状態にして渡っていました。

    2019年11月03日09時56分

    sikupie

    sikupie

    とても臨場感が伝わってきます。 無病息災で安心ですね。

    2019年11月03日15時10分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    sikupieさんこんにちは。 ありがとうございます。 沢山の参拝客が願い事を書いた木札を投げ入れて 祈願していましたよ。

    2019年11月03日15時24分

    天翔

    天翔

    こうゆう神事は迫力ありますよね。 私の地元でも冬の2月に同じようなのが行われますね。 火渡りじゃありませんが^^;

    2019年11月03日17時54分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    希望の光さんこんばんは。 この時期の火渡りは流石に熱いですね。 背中にも汗をかいてしまいました。 迫力ある行事でした。

    2019年11月03日18時19分

    keich

    keich

    炎の迫力と美しさが素晴らしいです。 バックの人の顔がゆらいでわからなくなっているのは、画像処理されたのしょうか。 炎の熱によるカゲロウのようにも見えます。

    2019年11月03日20時38分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    keichさんおはようございます。 ありがとうございます。 顔のゆらぎは炎によるものです。 意図的な構図によるものです。

    2019年11月04日05時54分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

    凄い火柱ですね。 赤木の数珠の刺高をさらりさらりと押し揉んで一祈りこそ祈つたれ。

    2019年11月05日14時43分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    企迷羅鼠さんこんにちは。 今年一年息災で過ごす事が出来た事に 感謝しないといけません。

    2019年11月05日15時54分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    迫力ある火炎の切り撮りが素敵です!  火炎に揺れる人々がいいですねぇ~・・ ご訪問・お気に入りありがとうございます!

    2019年11月10日17時17分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    LOVE J&Pさんこんにちは。 ありがとうございます。 ハロウィンの写真、楽しく拝見させて頂きました。 これからもよろしくお願いします。

    2019年11月10日17時24分

    Sunday Photo

    Sunday Photo

    アッツイ~~~ っていう感じそのまんま(^_-) このカメラはものすごく彩度が高いカメラなんですね。 

    2019年11月13日06時40分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    Sunday Photoさんこんにちは。 ありがとうございます。 ロウ現像していますので少し彩度を上げてみました。

    2019年11月13日08時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶっちゃんさんの作品

    • あ〜忙しい!
    • 水面に映える秋色
    • メジロ体操
    • 花粉まみれだよ〜
    • メジロ君の朝
    • 微笑みのヤマアジサイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP