canopus
ファン登録
J
B
私のカミサンは登山が好きで歩きたい、写真を撮りたい私は同じ場所に長い間フリーズ 中々一緒に行くことが有りません(=^_^=)
山の神は女性だから気を付けなければなりませんよ。 山中でいちゃついたりしてると機嫌を損ねます。 ウチのおかあちゃんは、撮影が終わるまで車の中でじっと待ってくれています。 おかあちゃんと出掛ける時はご褒美が必要です。
2019年11月03日00時49分
mc.y.kさんコメントありがとうございます。 ウチの山のカミは今日も榛名山の方に出かけていきました。 たまにカミサンに付き合ってなんちゃって登山に行くことが有り、谷川岳に行った時は 登山道の険しさに驚き、無事に帰ってきて欲しいと願うばかりです。 私事ですが、今年の鮎釣りは水が多かったせいか亡くなられた方が9名程居られたみたいです。 そのうちの一人は私共の目の前で、昼食を仲間と食べていたところ向こう岸に渡っていた釣り人が 500m程下流に流され亡くなられてしまいました。 冷たいようですが、川に流されたら助けようなんて思ってはいけません、道連れに成ってしまいます。 カミさんの登山が心配な様に、自分も川流れしない様に無事に帰る事を心掛けています。 mc.y.kさんのコメントと噛み合わない内容ですみませんでした。
2019年11月03日08時14分
シモフリさんコメントありがとうございます。 撮影が終わるまで待っててくれるなんて、素敵な奥様ですね(o^^o) ウチの場合、考えられませんm(>_<)m ご褒美と言えば蕎麦好きのカミサンなので蕎麦屋に付き合うくらいですかね~ この辺の蕎麦屋さん美味しい所は分からないので、県道347号手前の蕎麦屋さんに行ったのですが イマイチだった見たいです。(名前は言えませんが)ラーメン好きの私は、蕎麦を語る事はできません・・・ また何時か観音沼に行った後、おススメの蕎麦屋さんを教えて頂けたら嬉しいです。
2019年11月03日08時36分
気ままな自遊人さんコメントありがとうございます。 最近はカミサンと出かける事が少ないですね カミさんは今日も山友と榛名山に出かけているのであります(^.x.^)
2019年11月03日08時39分
ロバミミさん、お久しぶりです。 心の中で固く誓ってもカメラを持って出かければ結果は自ずと見えて来てしまいます(^ω^) スマホ案外侮れませんよ、逆光でも補正済みの絵が出てくるんですから 今までスマホカメラ馬鹿にしてましたが、以外にやるもんです これじゃ、重たい一眼レフも売れなくなりますよね。
2019年11月03日09時49分
我が家はいつも一緒に行動するのですが 私がフリーズする間 周りでうろうろするので 先日新たにコンデジを購入 少しでも撮影に興味をもってもらうようにしています...(^_-)-☆
2019年11月03日10時33分
ブルホーンさんコメントありがとうございます。 いつも一緒なんて素敵じゃないですか ウチのカミサンも写真は嫌いじゃ無いんですが、PCが苦手で何時も子供や私に頼り切りなので 面倒なのかも知れません。 コンデジも持っておりますが、現在は何処にあるのやら(=^_^=)
2019年11月03日10時46分
mc.y.k
canopus様 奥様の後ろ姿が入っただけでしっとりした黄紅葉の雰囲気が明るく変わりますね!(^^)! お世辞ではなく、ほんのりと温かさを感じます。 私も撮影の時は長時間フリーズするので、家内は滅多に付いてきません。 家内と出掛けるときは三脚不可です(^^;)
2019年11月02日23時45分